1. 全国の郷土玩具を再現したカプセルトイが話題。北海道の木彫り熊は、なんとしても手に入れたい!

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

全国の郷土玩具を再現したカプセルトイが話題。北海道の木彫り熊は、なんとしても手に入れたい!

【投稿日】2017年12月18日(月)| 北海道発

日本全国まめ郷土玩具蒐集

北海道の木彫り熊、宮城の鳴子こけし、愛知の招き猫、東京の犬張子など全国各地に存在する郷土玩具。その愛らしい玩具をモチーフにしたカプセルトイ「日本全国まめ郷土玩具蒐集」というのをご存知でしょうか?

日本全国まめ郷土玩具蒐集(しゅうしゅう)は、奈良県にある江戸時代から続く老舗「中川政七商店」とフィギュアを専門とする「海洋堂」のコラボレーション。

平成26年(2014)10月に第1弾を発売、7回に分けて展開してきたこのシリーズは毎回話題となり、2年をかけ昨年冬に47都道府県が出揃いました。そしてこのほど、47都道府県すべてのシリーズをミックスしたガチャがいよいよ登場です!

日本全国まめ郷土玩具蒐集

これまでは6種類~7種類が入ったものを第1弾、第2弾とシリーズごとに店頭で販売していましたが「過去のシリーズの郷土玩具がほしい」という多くの声に応えて、全国完全版として販売。

平成29年(2017)12月1日から羽田空港や全国各地の駅ビルなどの直営店で販売がスタートしています。

日本全国まめ郷土玩具蒐集

▲こちらは東京都を代表する犬張子。かっ、かわいい…。

「中川政七商店」は手績み手織りの麻織物の卸問屋として江戸時代に創業。近代では日本の工芸品を生かした生活雑貨なども取り扱う老舗です。日本ならではの丁寧なものづくりがなし得る、美しさと機能性を兼ね備えた素敵な商品がたくさん並んでいます。

このカプセルトイは、その「中川政七商店」が選りすぐった郷土玩具を「海洋堂」のノウハウを生かし、フィギュアとして再現。木製の玩具は木目の美しさを、張子の玩具は表面を再現するためマットな質感にするなど、本物さながらの仕上がりとなっています。

日本全国まめ郷土玩具蒐集

▲千葉県の佐原張子餅つき兎、和歌山県の那智の火祭り人形などコンプリートしたくなるほど可愛いものばかり。

なかでも“北海道の木彫り熊”これは北海道好きには堪らないですね。熊の顔がまた良いです。

日本全国まめ郷土玩具蒐集

さらに今回は「金の当たり玉」も楽しみのひとつ。これを当てると、歴代シリーズに1種類ずつ登場してきたシークレット全7種類を集めた標本「番外の巻」が貰えるそうです(無くなり次第終了)。

日本全国まめ郷土玩具蒐集、お近くで見かけた際にはぜひチャレンジを!


■日本全国まめ郷土玩具蒐集
【料金】
 1回400円(税込)
【販売店(一例)】
 日本市/羽田空港第2ターミナル店
     東京スカイツリータウン・ソラマチ店
 遊 中川/近鉄あべのハルカス店
      atre吉祥寺店
 中川政七商店/東京ミッドタウン店(中川政七商店街)
        アミュプラザ博多店
        アミュプラザおおいた店 他

【北海道内販売店】
 中川政七商店/札幌ステラプレイス店
 遊 中川/札幌パセオ店

■中川政七商店
【公式サイト】
 http://www.yu-nakagawa.co.jp
【日本全国まめ郷土玩具蒐集】
 http://kaiyodo.co.jp/nakagawa/

-----

■ この春の北海道旅行におすすめ♪ たびらいホテルセレクション

遊びゴコロが随所に。 女子が喜ぶ要素たっぷりの「ラ・ジェント・ステイ札幌大通」


「運河の宿 おたる ふる川」小樽運河を望むぬくもりの宿で、ゆったり大人時間


自由きままに函館ひとり旅♪ アットホームな雰囲気がうれしい「ホテルショコラ函館」

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×