1. フォトコンテスト同時開催! 「ニッタンディクショナリー」プレゼントキャンペーン実施中

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

フォトコンテスト同時開催! 「ニッタンディクショナリー」プレゼントキャンペーン実施中

【投稿日】2017年12月06日(水)| 北海道発

ニッタンディクショナリー

日胆(にったん)とは、北海道の南に位置する日高地方と胆振(いぶり)地方の総称のこと。苫小牧や室蘭登別など、地域によって大きく異なる魅力をもつエリアです。

このエリアには、「ニッタンディクショナリー」と名付けられた個性的な観光ガイドブックがあります。胆振・日高の魅力を詰め込んだ辞書スタイルのガイドブック。約400のコンテンツが、グルメ・景観・レジャー・温泉・立寄・イベントの6つのジャンルに分けられ掲載されています。

メジャーな観光スポットから、地元民にも知られていないマニアックなものまで情報は満載。ブラウン一色のシンプルな表紙や、あえて文字を主体とした内容はガイドブックとしては珍しく、手帳のように持ち歩きたくなるデザインです。

洞爺湖

現在、この「ニッタンディクショナリー」のプレゼントキャンペーンを実施中。先着500冊となっており、応募は公式サイトの申し込みフォームから可能です。

さらに、ディクショナリーに掲載されているコンテンツの写真を募集するフォトコンテストも同時開催中。キャンペーンでディクショナリーを手にした人はもちろん、持っていなくてもコンテストへの参加は可能です。

応募は、写真共有サービス「インスタグラム」から。アカウントを持っていない場合は、メールでの応募もできますよ。

コンテストの受付は平成29年(2017)12月31日(日)まで。入賞者には、宿泊券や食事券、日胆エリアの特産品など豪華賞品が用意されています。

過去に撮影した写真でもコンテストへの参加は可能ですが、広い日胆エリア。何度訪れても、シャッターを押さずにはいられない新たな絶景との出会いがありますよ。

ニッタンディクショナリーを片手に気になるまちを歩き、お気に入りの場所で素敵な旅の1枚を撮影してみて。

--------------------
【日胆エリア・たびらいおすすめフォトスポット】

■地球岬
地球岬

室蘭市の地球岬は、断崖絶壁が連続する絶景の宝庫。シンプルながら、多彩な楽しみ方が可能な人気スポットです。
>地球岬の楽しみ方はこちら

■有珠山・昭和新山
昭和新山

海外旅行者にも大人気の「洞爺湖」。その南に位置する有珠山・昭和新山は、眺望はもちろん歴史も楽しみたいディープな魅力アリ!
>有珠山・昭和新山の楽しみ方はこちら

■豊似湖
豊似湖

えりも町の山中に存在する、「ハート型の湖」として話題となった豊似湖。襟裳岬観光とセットで訪れるのも素敵な旅行プランです。
>豊似湖の楽しみ方はこちら

--------------------

■ニッタンディクショナリープレゼント
【受付】先着500冊
【料金】無料
【申し込み】公式サイト内申し込みフォームから

■ニッタンフォトコンテスト
【受付期間】平成29年(2017)9月1日~12月31日(日)
【主催】北海道新幹線×nittan地域戦略会議(事務局:苫小牧市政策推進課内)
【参加費】無料
【応募方法】写真共有サービス「インスタグラム」へ投稿、またはメールで応募
      ※詳細は公式サイトを確認
【問い合わせ(メール)】nittan1003@gmail.com(事務局)

【公式サイト】http://nittanphotocon.com/

----------


冬の北海道でしか見られない絶景を探しに。「旭岳」神秘の自然現象とスノーアクティビティを楽しむ旅。

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×