1. リゾート列車「ニセコエクスプレス」が29年間の歴史に幕。11月、惜しまれつつラストラン

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

リゾート列車「ニセコエクスプレス」が29年間の歴史に幕。11月、惜しまれつつラストラン

【投稿日】2017年09月27日(水)| 北海道発

昭和63年(1988)12月の営業運転開始から、29年間にわたり札幌~ニセコ間をつなぐリゾート列車として活躍してきた「ニセコエクスプレス」が、平成29年(2017)11月の運転を最後に引退します。

ラストランは、10月29日(日)、11月3日(金・祝)、4日(土)の3日間。札幌~倶知安間を全車指定席の特急、倶知安~蘭越間を全車自由席の快速として運転します。

札幌~倶知安間の乗車時に限り、記念乗車証明書がプレゼントされるうれしい特典も(1人1枚限り)。なお、こちらの区間の乗車には指定席特急券が必要となります。

期間中、一部停車駅(余市駅、倶知安駅、ニセコ駅、蘭越駅)では、ご当地キャラクターのお出迎えや特産品販売(余市駅、ニセコ駅、蘭越駅)などの「おもてなし」企画を展開(駅によって実施日、販売時間が異なります)。

また、「ニセコエクスプレス思い出写真展」がニセコ駅とニセコ駅前温泉綺羅乃湯で開催されます。一般公募で寄せられた思い出の数々が最終運行を飾りますよ。

さらに、倶知安とニセコの両駅で、スピード感あふれる流線型の車体が魅力の「ニセコエクスプレス」がデザインされた記念乗車券を限定発売。各駅の最終列車の発車前には、最後の花道を飾る「見送り」のセレモニーも行われます。

運転時刻などの詳細は、JR北海道ホームページ内のリリースをご確認ください。

■「ニセコエクスプレス」ラストラン運転
【運転期間】平成29年(2017)10月29日(日)、11月3日(金・祝日)、4日(土)
【運転区間】札幌~小樽~余市~倶知安~ニセコ~昆布~蘭越 ※全駅停車
【編成】183系 5000代 3両編成(定員152名)
【その他】記念乗車証明書のプレゼントあり ※1人1枚限り、札幌~倶知安間乗車時に限る

■記念乗車券の発売
【発売日】平成29年(2017)10月29日(日)、11月3日(金・祝日)、4日(土)
【発売区間/価格】倶知安→蘭越/540円、ニセコ→倶知安/260円
【発売箇所】倶知安駅(倶知安→蘭越間のみ)5時~21時40分、ニセコ駅(ニセコ→倶知安間のみ)7時10分~17時10分
【発売数】各日、各区間1000枚限定(1人1回5枚までの発売)

【問い合わせ(TEL)】011-222-7111(JR北海道電話案内センター)
【公式サイト】http://www.jrhokkaido.co.jp/index.html

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×