ニュース
お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。
焚き火×ワイン×チーズの贅沢な時間を楽しもう!「星野リゾート トマム」の人気イベントが今夏も開催中
【投稿日】2017年07月27日(木)| 北海道発

勇払郡占冠村(ゆうふつぐんしむかっぷむら)の滞在型リゾートホテル「星野リゾート トマム」で毎年夏に行われている「焚き火ワインバー」。今年で4年目を迎えたこのイベントは、今やトマムの夏の風物詩。今年は平成29年(2017)9月30日(土)まで「北海道チーズビュッフェ」と併せて開催中です。
ワインは50種類以上が揃い、そのうち20種類は北海道のワイン。チーズは10種類前後、はちみつやドライフルーツもあるので、組み合わせのバリエーションは500通りにもなるそう。ワインとグルメのマリアージュを豊富に楽しめるのが特徴なのです。

おすすめの “マリアージュ” ひとつ目は「味」がテーマの『奥尻ワイナリー シャルドネ」×共働学舎新得農場 ラクレット+インカのめざめ(じゃがいも)』。温度によって風味や香りが変わる辛口ワインは、深みを引き出すラクレットチーズと、甘みが特徴の「インカのめざめ」がよく合います。
“マリアージュ”二つ目は「色」がテーマの『千歳ワイナリーの北ワイン「ピノノワール」× 白糠酪恵舎「ロビオーラ」+はちみつ』。やや紫がかかったルビー色の「ピノノワール」と、表皮がオレンジ色に変化するチーズ「ロビオーラ」は目にも楽しい。チーズに少量のはちみつをかけるとより深い味に変化しますよ。
そして、最後の三つ目は「香」がテーマの『富良野ワイナリー「シャトーふらの」×共同学舎「コバン」+ 枝付きレーズン』。果実の甘い香りで舌触りなめらかな赤ワインと、ミルキーなチーズ「コバン」を合わせると香りが凝縮され風味が一層深まり、さらにドライフルーツを合わせると植物由来のやさしい甘みが広がります。

▲期間中は毎日、バイオリンやサックスなど日替わりの生演奏も行われます。
美しい音色に耳を傾けながら、北海道で生まれたワインとチーズを味わう贅沢な時間を過ごしてみませんか?
■星野リゾート トマム/星野リゾート リゾナーレトマム
【住所】北海道占冠村中トマム
【アクセス】札幌中心部から高速利用で約2時間、帯広市街から高速利用で約1時間
【代表電話】0167-58-1111(10時~18時)
【公式サイト】http://www.snowtomamu.jp/summer/
▼焚き火ワインバー
【期間】平成29年(2017)9月30日(土)まで
【場所】ホテル「ザ・タワー」ウエルカムコート
【時間】19時~22時(Lo.21時30分)※生演奏は19時~、20時~の2回で各回30分
【料金】入場無料、チーズビュッフェ1名1900円(税込)、ワイン700円(税込)~
※その日の仕入れ状況により、料理の内容や素材の産地が一部変更にある場合あり
----------

大自然の奇跡を楽しむならやっぱりココ! 北海道で「雲海」を見に行くおすすめのホテル3選
----------
>>「ニュース一覧」に戻る