1. フェルム ラ・テール美瑛|おすすめは大地のプリン!土地と結びついた食材使用のお菓子、パン、レストラン・カフェの複合施設

フェルム ラ・テール美瑛|おすすめは大地のプリン!土地と結びついた食材使用のお菓子、パン、レストラン・カフェの複合施設

【投稿日】2021年02月17日(水)| 北海道発

北海道上川郡に位置する美瑛町(びえいちょう)は、緩やかな丘陵や豊かな自然が織りなす景色が魅力のまち。その美しい景観から、映画やドラマの舞台として選ばれることも多い地方です。

平成27年(2015)公開の「愛を積むひと」も、美瑛町を舞台とした映画のひとつ。メインのロケ地は現在も一般公開されていますが、平成29年(2017)6月1日(木)、同じ敷地内に新しい店「フェルム ラ・テール美瑛」がオープンしました。

フェルム ラ・テール美瑛2

フェルム ラ・テールとは、フランス語で「大地の農場」という意味。菓子店、パン店、レストラン・カフェを併設したこの店では、ゆったりとした空間でくつろぎながら、素材にこだわったメニューを楽しむことができます。

菓子店には、ケーキをはじめクッキーやプリンなど、見た目にも可愛らしいお菓子がずらり。ケーキのスポンジ生地はすべて美瑛産の小麦粉を使用、焼き菓子の素材も地元産にこだわっているのだとか。バラエティ豊かなお菓子の数々はお土産にもぴったりです。

フェルム ラ・テール美瑛4

▲特におすすめは、大地のプリン「ウ・オ・レ美瑛」。美瑛産のジャージー牛乳、北海道産の卵の黄身、オーガニックシュガー、バニラビーンズと4種の素材だけで作られたプリンは自慢の一品です。

その他、美瑛産のトマト・桃太郎を使ったロールケーキ「ふんわりトマトロール」など、野菜を使った珍しいケーキも。季節の素材を楽しめるお菓子、何度も通いたくなりますね。

フェルム ラ・テール美瑛3

いい香りが漂うパン店で味わえるのは、こだわりの小麦粉で丁寧に作られた口当たりのよい上品なパン約40種。副素材まで、美瑛や周辺地域で採れたものを集めた、美瑛町ならではのパンが楽しめます。

また、自然派レストランでは、厳選された素材のうま味を生かした「体にやさしい料理」に舌鼓。食事の初めに出てくる「大地のスープ」は、和の食材である昆布の出汁とフレンチを組み合わせた新しい味わいです。天気のいい日にはテラス席の利用もおすすめ。

家族と、友達と、恋人と、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

■フェルム ラ・テール美瑛
【住所】北海道上川郡美瑛町字大村村山
【物販営業時間】9時~17時
【レストラン・カフェ営業時間】
5月~9月:ランチ11時~15時、カフェ11時~17時、ディナー17時~21時(予約制)
19月~4月:ランチ11時~15時、カフェ11時~15時(平日)・11時~17時(金土日祝)、ディナー17時~21時(予約制)
【定休日】
6月~10月:月曜(祝日の場合は翌日)、臨時休業あり
11月・3月・5月:月曜・火曜(祝日の場合は翌日)、ゴールデンウィーク期間は休みなし
12月・1月・2月:平日(バレンタイン期間は物販のみ営業)
【交通アクセス】
車:旭川市より富良野国道/国道237号線を経由し、約24キロ、約40分
JR:JR美瑛駅から徒歩約2.1キロ、約30分
【駐車場】あり
【問い合わせ(TEL)】0166-74-4417
【公式サイト】
http://www.laterre.com/fermebiei/

【投稿日】2021年02月17日(水)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×