1. ルスツリゾートでハロウィンをサキドリ! お得なプランもあるイベントが9月から開催

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

ルスツリゾートでハロウィンをサキドリ! お得なプランもあるイベントが9月から開催

【投稿日】2019年08月30日(金)| 北海道発

ルスツリゾート

札幌市街から車で約1時間30分、北海道を代表する一大リゾート地・ルスツリゾート。毎年9月上旬から10月中旬の期間、カボチャやオバケの楽しい装飾でハロウィンの世界が演出された「ルスツハロウィン」を開催します。

ひと足先にハロウィンを楽しめる「#サキドリハロウィン」を開催! ルスツハロウィン_ニュース

毎年9月下旬から、ルスツリゾート内はちょっと早めにハロウィン一色に。ホテル施設内やグランドフロアのメリーゴーランド前が 「ハロウィンタウン」となり、全体がかわいい装飾で彩られます。飾り付けが施された施設館内と遊園地内には、フォトスポットも充実! それぞれの仮装コスチュームで記念写真を撮るなど、SNS映えする楽しみ方ができますよ。さらに、16時~22時にはイルミネーションが点灯するなど、幻想的な雰囲気を同時に味わえるのもポイントです。

一般的にハロウィンイベントが行われるのは例年10月下旬、しかしその時期の北海道は薄着では肌寒い季節。ルスツリゾートでは通常より少し早めにハロウィンを楽しんでもらおうと、今年から新企画「#サキドリハロウィン」を開催します!

ルスツハロウィン_007
▲仮装をした人はもれなくリゾートホテル新設の日帰り温泉が無料!(入湯税別途)

園内には更衣室、ロッカー(有料)があるのでハロウィンコスチュームは持参して着替えられるのもポイント。また、この新企画「#サキドリハロウィン」では、3点以上のアイテム着用(例:カチューシャ・ステッキ・マントなど)または全身仮装をしていると温泉入浴が無料になるという特典も!

温泉は通常、未就学児無料なので、権利を譲渡という形で仮装をしていない保護者も子ども1人につき1名入浴無料になりますよ。

遊園地内のフード食べ放題の新企画! その名も、「たべほ遊園地」 ルスツハロウィン_006

「お昼ご飯はどうしようかな?」「遊んでいたらちょっと小腹が空いてきちゃったな」という時、ルスツリゾートの遊園地内には魅力的なフードがたくさん。あれもこれも楽しみたい! という人におすすめなのが、新企画の「たべほ遊園地」。こちらはなんと遊園地遊び放題+遊園地内フード&ドリンクが食べ飲み放題がセットになった、とってもお得なプランなんです! 

スナック・フード類をはじめ、甘い香りのチュリトスや窯焼きピザなど選り取り見取り! こちらの「たべほ遊園地」ちなみに、園内の各ショップには定休日があるので、事前に公式サイトでチェックを忘れずに。

ハロウィン仕様のおしゃれなカフェ&宿泊ルームも! ルスツハロウィン_003

ハロウィンタウンには、オーナメントの飾られた店内がとってもおしゃれな「ハロウィンカフェ」が期間限定オープン。ショップには、ハロウィン限定のオリジナルグッズも並びます。 また、ショッピングや散策と一緒に楽しみたいのが期間中に毎日開催している「おさんぽトリック オア トリート」。このイベントは、かぼちゃのバケツを持って目印のついたショップやレストランをめぐり、スタッフに“トリック オア トリート”と言うとお菓子などがもらえます。

ルスツリゾート

リゾート内ホテル「ルスツリゾートホテル&コンベンション」では、ハロウィン仕様にデコレーションされた「ハロウィンスペシャルルーム」が室数限定で登場。こちらは、オリジナルハロウィングッズが宿泊者にプレゼントされる、うれしい特典付きとなっています。

秋ならではの楽しみいっぱいのルスツリゾートを満喫できるイベント、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょう。

■ルスツハロウィン
【開催期間】
#サキドリハロウィン/2019年9月8日(日)~10月14日(月・祝)
たべほ遊園地/2019年9月24日(火)~10月14日(月・祝)
【場所】ルスツリゾート遊園地
【住所】北海道虻田郡留寿都村泉川13
【料金】
たべほ遊園地(遊園地1日券+遊園地内フード&ドリンク食べ飲み放題)/大人5500円、小学生4500円、4歳以上小学生未満1700円、60歳以上(要年齢証明)1700円
おさんぽトリック オア トリート/1名500円(13時~17時30分 ※最終受付17時)
※上記料金はすべて税込み

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×