洞爺湖温泉夏祭り|温泉に加え、盆踊りと花火が楽しめる祭りも楽しもう
【投稿日】2021年07月08日(木)| 北海道発
洞爺湖温泉夏まつりに参加して、温泉も盆踊りと花火が楽しめる祭りも楽しもう

新千歳空港から高速道路を使って約1時間30分の場所にある洞爺は、洞爺湖温泉や昭和新山、G8サミットが行われた場所としても有名です。その洞爺湖温泉で、毎年、夏まつりが開催されます。湖畔の特設会場で、7月下旬から8月中旬までロングランで行われ、縁日広場や盆踊り、花火など多くの人で賑わいをみせます。
メインイベントは、8月上旬~中旬まで毎日行われる盆踊りです。踊るとうちわがプレゼントされ、地元住民や外国人観光客など様々な人が一緒に楽しめる盆踊りは最高です。あの音楽が流れてくると、まつりに誘われて踊りたくなってしまいます。洞爺湖温泉の各宿では、有料でおしゃれな浴衣と下駄のレンタルが行われるなど、温泉街でまつりを盛り上げようという気持ちが感じられるサービスもあります。お祭りで浴衣を着ると、日本情緒の雰囲気がよりいっそう感じられ、お祭りムードも盛り上がります。
盆踊り期間中に行われる子供盆踊りでは、先着100人がお菓子をもらえるので子ども達は大喜びで踊ります。また、仮装盆踊り大会では、楽しい仮装が会場を盛り上げます。会場には、19時~21時まで縁日広場ができ、クジや射的、ヨーヨーすくいなど、賑わいを見せます。
ロングランで行われる花火大会も、夏まつり会場から見る事ができます。ロングラン花火の開催中には、大玉水中5連発の実施日も! 1尺5寸の迫力ある花火は見ごたえがあり、打ちあがるとともに歓声があがります。有料ですが、夜の遊覧船から花火を見るというのもおすすめです。

洞爺湖温泉夏まつりは、日本の祭り本来の楽しみ方ができるイベント。ぜひ、洞爺湖温泉夏まつりの時期に合わせて洞爺湖観光を計画し、温泉も楽しめる洞爺の魅力を再発見してみて。
■洞爺湖温泉夏まつり
【開催日】例年7月下旬~8月中旬/2021年度開催中止
【会場】洞爺湖町洞爺湖温泉湖畔 特設会場
【駐車場】無料 150台
【問い合わせ(TEL)】0142-75-2446/洞爺湖温泉観光協会
【公式サイト】 http://www.laketoya.com/event/
【投稿日】2021年07月08日(木)【投稿者】たびらい編集部