かみふらの花と炎の四季彩まつり|上富良野の夏の一大イベント
【投稿日】2020年05月26日(火)| 北海道発
ラベンダーのある丘で楽しむ景観と花火

北海道のほぼ中央に位置する上富良野町は、ラベンダーだけでなく、十勝岳連峰が望める景観の美しい町です。JR上富良野駅から近い「日の出公園」では、毎年7月中旬から下旬に「かみふらの花と炎の四季彩まつり」が開催されます。上富良野の夏の一大イベントで約3万人が訪れるこの祭り。昼間はラベンダーをバックにヒーローショーやステージイベントが行なわれ、夜は花火大会や行灯パレードが行なわれます。
開催日には、16時00分まで公園近くの臨時駐車場~会場~山頂までシャトルバスが運行しているので、花火までの時間は上富良野の景色を楽しむこともできます。行灯パレードは、19時ころに役場を出発し、町内を練り歩いた後、20時ころに日の出公園へと入る予定。最大4メートルもある大きな行灯が何台も連なる列は見ごたえ十分です。20時~21時に行なわれる花火大会は公園の丘の斜面の上方に上がります。間近見ることができる花火で迫力十分です。当日は巡回バスもあるので詳細は公式サイト(http://sikisai.kamifu.com/index.html)で確認をしてくださいね。

■かみふらの花と炎の四季彩まつり
【開催日】例年7月中旬から下旬/2020年度開催中止
【花火打上時間】20時~21時
【会場】北海道空知郡上富良野町日の出 日の出公園・市街地公道
【料金】入場無料
【駐車場】400台(無料)
【問い合わせ(TEL)】0167-45-2191/上富良野町商工会
【公式サイト】http://sikisai.kamifu.com/

~6~7月の旬は見逃さないで!~
富良野ラベンダーツアー特集
【投稿日】2020年05月26日(火)【投稿者】たびらい編集部