流氷物語号|冬限定の観光列車でオホーツクの「物語」を感じて
【投稿日】2022年12月12日(月)| 北海道発

車体デザインは2種。オホーツクの空や海、流氷や北方民族衣装から想起される「青」をまとい、「知床連山」と「エゾスカシユリ」のイラストを配置した「オホーツクブルー」。そして、流氷をイメージしたホワイトの車両にオホーツクブルーで「流氷」と「クリオネ」を描いた「白」の車両となっています。
列車自体の爽やかな外観、そして列車からの壮大な景色を楽しみに、オホーツクの旅へ出かけてみてはいかがでしょうか。
■流氷物語号
【運転期間】2024年1月27日(土)~2月25(日)
3月1日(金)~3月3日(日)
【運転区間】JR網走駅~知床斜里駅 1日2往復
【運転時刻】下り/網走発:9時52分(1号)、12時45分(3号)
上り/知床斜里発:11時30分(2号)、13時48分(4号)
【公式サイト】https://www.jrhokkaido.co.jp/travel/ryuhyo/
<<こちらもチェック>>
■オホーツク海へ流氷を見に行こう!
■「流氷物語号」に乗って真冬のオホーツク列車旅へ
【投稿日】2022年12月12日(月)【投稿者】たびらい編集部