開陽台ライダースミーティング| 「ライダーの聖地」開陽台でライダーを歓迎するイベントを開催!
【投稿日】2022年07月28日(木)| 北海道発
大自然の中で絶景を見ながら感動体験を!

道東に位置する中標津町は、北海道のなかでも有数の大酪農地帯です。広大な牧草地のなかを地平線まで続く一直線の道は「ミルクロード」と呼ばれ、ライダーたちに大人気です。
多くのライダーが必ずと言っていいほど立ち寄る場所が「開陽台」。かつてバイクを題材とした小説の舞台となったことから、「ライダーの聖地」とも呼ばれています。330度の大パノラマと果てしない地平線が広がり、改めて地球の大きさに驚かされるスポットです。
今回、この地でライダーたちを歓迎するイベント「開陽台ライダースミーティング」が開催されます。開放的な絶景に囲まれながらイベントに参加できるとはうれしい限り!

3日間行われるイベントでは、オリジナルグッズ(地域限定ステッカーやフラッグ、Tシャツ)の販売や牛乳の無料配布(各日先着順)、中標津農協による出店(8月19日~20日)、シレトコドーナツ販売(8月19日~21日)などお楽しみが満載。さらに中標津空港ビルでのライダー向け特別メニューの販売および、お土産店割引などが行われる予定となっており、ライダーでない方まで楽しめる内容ですよ。

※画像はイメージです。
■開陽台ライダースミーティング
【日程】2022年8月19日(金) 9時30分~14時(13時30分~交通安全街頭啓発)
20日(土)・21日(日) 9時30分~15時
【会場】開陽台駐車場(北海道 標津郡中標津町俣落)
【なかしべつ観光協会公式ホームページ】
https://kaiyoudai.jp/
【投稿日】2022年07月28日(木)【投稿者】たびらい編集部