北海道発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
【投稿日】2020年12月11日(金)| 北海道発
おしゃれ女子は必見! SNS映えスポットでカフェタイムはいかが?
函館市電の「末広」駅から約6分の「Flower Picnic Cafe -HAKODATE-(フラワーピクニックカフェハコダテ)」。1年を通して多くの観光客で賑わう「八幡坂」から徒歩約1分、「函館山ロープウェイ」から徒歩7分と、函館の人気スポットからほど近い場所にあります。 2019年5月のオープン後からフォトジェニックなスイーツが話題を集め、2020年7月のリニューアルオープンを経て、さらにパワーアップしました。 こちらのカフェは、花とピクニックがテーマ。「ピクニックをする時のワクワクした気持ち」と「花を見た時に可愛い・楽しいと思う気持ち」をたくさん詰め込んだという店内は、白とピンクを基調に彩られ、プリンセス気分を味わえる空間です。めずらしいブランコ席が設置されているのも特徴。▲お店の看板メニューは、まるで生花のようなフラワーケーキ! 花の部分はクリーミーなバタークリームでできており、1枚1枚手作業で仕上げているというから驚き。スポンジはしっとりとした食感のキャロットケーキで、道南産にんじんを使用しています。なかには甘酸っぱいクランベリーが隠れており、隠し味のシナモンとの組み合わせがいいアクセントに。 ケーキセットもあるので、観光の合間にホッとひと息吐くのもおすすめ。函館牛乳のヨーグルトアイスを使用した特製の「フラワーパルフェセット」も見逃せません。花のマシュマロやストロベリーピューレ、キラキラのピーチゼリーなども隠れており、食べるのがもったいないほどの可愛らしさです。テイクアウトも可能なので、ちょっとした手土産にもぴったり。 ▲食べるのがもったいない「ボックスフラワーケーキ」 開けた瞬間、思わず「わぁ」と声を上げてしまうであろう華やかさ。まるで本物の花のようです。大切な人へのプレゼントにおすすめですよ。 ▲手土産にぴったりな缶入りの「お花のぼうろ」 北海道産あんこを使用した"ぼうろ"は、コスモスやヒマワリ、マーガレットがモチーフ。ひと口噛むとほどよい塩気と甘みが口いっぱいに広がります。 女性心をくすぐる「フラワーウォール」はSNS映え間違いなし! カフェタイムの後は、ここをバックに記念写真を撮るのもおすすめ。見ても食べても楽しめるフラワーケーキで、心ときめくひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。オンラインショップもあるので、詳細は公式サイトをチェックして。 フラワーケーキデザイナーでもあるオーナーさんは、東京でフラワーケーキやアイシングクッキーなどの教室も開催しています。気になる人はぜひチャレンジしてみてくださいね。
■Flower Picnic Cafe -HAKODATE-(フラワーピクニックカフェハコダテ)【住所】北海道函館市元町7-9【交通アクセス】函館市電の「末広」駅から約6分、八幡坂より徒歩約1分、函館山ロープウェイより徒歩約7分【営業時間】10時~18時(Lo.17時30分)【電話(TEL)】0138-68-1385【駐車場】なし(最寄り駐車場は函館市元町観光駐車場/徒歩約3分)【公式サイト】https://www.flowerpicniccafe.com/【フラワーケーキレッスンの詳細】https://www.soraniwaonline.com/
【投稿日】2020年12月11日(金)【投稿者】たびらい編集部
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
北海道の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい北海道