1. カフェ エスキス|暖かなマスター夫妻とのおしゃべりやアート作品を楽しむ

カフェ エスキス|暖かなマスター夫妻とのおしゃべりやアート作品を楽しむ

【投稿日】2023年05月24日(水)| 北海道発

円山の住宅街の中を歩いていると、暖かい光が漏れる小さなお店があります。ギャラリーを併設した喫茶店「カフェ エスキス」です。


2002年にオープンした同店は、今年で18年目。オープン以来、地元の人や旅行客など、たくさんの人に愛されてきました。カウンター席は、マスターの中川洋史(なかがわひろふみ)さんとお客さんとのおしゃべりでいつも賑やか。常連さんいわく、「ここはコーヒーも居心地の良さも、マスターの人柄も全部いい。お客さんも素敵な人ばかり」なのだそう。

初めての方でも、カウンター席に座れば、マスターも常連さんも暖かく迎えてくれますよ。



入って右手にはテーブル席があり、取材時は壁面に絵が飾られていました。店内は貸しギャラリーでもあり、約3~4週間ごとに展示を入れ替え、その時々で絵画や彫刻などのアートを楽しむことができます。

オープン当初は友人の絵を飾っていましたが、マスター夫妻やお客さんがいろいろな作品を楽しめるようにと貸しギャラリーにしたといいます。だんだんとアート関連の繋がりができ、現在は地元の人を中心に、東京や海外の人の作品を扱うこともあります。



カフェを開くきっかけは、中川さんが学生時代にコーヒーにどっぷりはまったこと。さらに、夫婦ともにアートが好きだったことから、ギャラリーカフェにしたのだそう。

コーヒーはネルドリップが多く、鮮度のいい豆を使用した浅煎りから、オールドビーンズを使用した深煎りまで様々な味が用意されています。オーダーごとにじっくりと淹れているので少し時間はかかりますが、店内のアート作品を眺めながらゆっくりしてみては。また、人気のケーキ類は妻の美奈(みな)さんの手作りです。



人気ドリンクの一つ「ダッチ珈琲」は、半日かけて一滴ずつじっくり落とした水出しコーヒー。熟成させたオールドビーンズを使用しており、芳醇な香りとコクが楽しめます。見た目も綺麗な「紅茶ゼリーパフェ」と合わせれば、至福のひと時を過ごすことができますよ。



コーヒーを入れているカップは、全て国内メーカーのアンティークカップというこだわりも。ノリタケやナルミ、東洋陶器などのカップを少しずつ集めたのだそう。色とりどりのカップは、見ているだけでもわくわくさせてくれます。



入り口付近の棚には、開催中の展覧会や、これまでギャラリーで展示してきた作家さんに関するチラシ、地域のフリーペーパーなどが置かれています。小さなスペースですが、札幌周辺の情報がたくさん詰まっています。旅行の行き先や休みの日の過ごし方などがきっと見つかりますよ。



また、これまで展示した作家さんの作品も販売しています。ポストカードやブローチなど、種類もさまざま。気になるものがあれば、手にとってみてくださいね。

「カフェ エスキス」でゆっくりと時間を過ごした後は、きっとどこか暖かい気持ちになっているはず。ゆっくりとコーヒーを楽しむもよし、アート作品を楽しむもよし。マスター夫妻がいつでも暖かく迎えてくれる素敵なカフェです。


【店舗名】
カフェ エスキス
【住所】
札幌市中央区北1条西23丁目1-1 メゾンドブーケ円山1F
地下鉄東西線・円山公園駅5番出口より徒歩8分
【問い合わせ(電話番号)】
011-615-2334
【営業時間】
日~月曜 12:30~21:00
木~土曜 12:30~22:30
【定休日】
水曜(月に一度不定休日あり)
【公式HP】
http://cafe-esquisse.net

【投稿日】2023年05月24日(水)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×