1. 函館珈琲文化の資料を眺めながら、味わい深いモーニングコーヒーを

函館珈琲文化の資料を眺めながら、味わい深いモーニングコーヒーを

【投稿日】2020年01月31日(金)| 北海道発

函館好きのローカル案内役
兼松 貴司(たびらい北海道)
北海道で何度も行きたいエリアは函館。アンジェリック ヴォヤージュのクレープを買って、元町公園で食べるのが好き。


160年前に国際港として開かれた函館では、西洋料理やコーヒーが早くから普及。そんな函館で、昭和7年から営んでいる自家焙煎コーヒーの老舗が「十字屋食料品店」。地元民が口を揃えて「おいしいコーヒーならここ」と太鼓判を押す名店。

修道院ビールといった地元ならではの商品も取り揃えており、お土産にもぴったり。店には昭和初期の新聞広告など貴重な資料があり、ローカルパスポートを持って声を掛ければ見せてくれます。



築85年になる店舗。昭和30年代の改修を経て、元町の洋風建築を模したファサードが印象的。


【スポット名】十字屋食料品店
【営業時間】10時~18時
【定休日】水曜
【住所】函館市末広町5-18
【電話番号(問い合わせ)】0138-22-1777
【備考】「函館朝市えきに市場」に姉妹店のコーヒースタンドあり

【投稿日】2020年01月31日(金)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×