北海道発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
【投稿日】2018年07月25日(水)| 北海道発
2018年4月、洞爺湖温泉街にオープンした「KiiTOS(キートス)洞爺湖」が、2019年4月に「TOYA ARTS & CRAFTS」としてリニューアル。自然豊かな洞爺の食材をふんだんに使用し、旬の時期に旬のものだけを、極上のひと皿に仕上げてくれるレストランです。洞爺湖温泉街では珍しいオープンテラス。ついつい覗いてみたくなる外観に誘われて中に入ってみると、店内には洞爺の自然を映し出した写真が壁いっぱいに。実はこの写真、オーナーであり、画家・デザイナーである前原孝植(こうしょく)さんの作品で、店舗デザインのディレクションも担当したそう。カフェのようでもあり、レストランのようでもある空間は、不思議な居心地のよさです。季節のサラダボウル(1600円/税別)。洞爺湖の農家から直送される旬の野菜を盛り込んだサラダボウルは、それだけでメインディッシュのようなおいしさ!全国の有名レストランでも愛用されている洞爺「佐々木ファーム」の野菜や平飼い有精卵「たつカーム」のゆで卵など、地元食材が10種類以上入った豪華なサラダです。サラダの内容によって変わる自家製のドレッシングやマヨネーズで召し上がれ。シーフードブイヤベース(2400円/税別)。キートスのメインプレートともいえる、南フレンチ風の海鮮ブイヤベース。魚のアラを何時間も流水で洗ってアク抜きし、香草野菜、オリジナルブレンドハーブで煮込まれたこのひと皿は、珠玉の一品。噴火湾水産から直接仕入れている白身魚、大海老、ホタテ、イカ、あさり、ムール貝と、具だくさんでおなかいっぱいになりそうですが、ぜひ最後のスープで作るリゾットも食べてみてください。シェフ曰く、「こちらがメインといってもいい」とのこと。TOYA ARTS & CRAFTSの面白いところは、本格フレンチもあれば、デニッシュやホットドッグなど気軽なフードもそろっているところ。旅行に来た人が旅の中で最高の一皿に出会える店でもあり、地元の人が気楽にカウンターに座っている、そんなお店にしたいという想いがあるからだそう。ディナー時にはぜひお店自慢のセレクトの飲みものを。ワインはすべて自然派、オーガニックな製法で作られた味わいは料理にぴったりです。南フランスで修業し、真狩(まっかり)村のオーベルジュ・マッカリーナで勤めていたこともある本多強シェフ。素材の味を引き出す丁寧な仕事で、どんな料理をいただいても満足すること間違いなし。「旬のものを使っているため、基本的に同じ皿は作れない、と思っています」とシェフ。訪れるたびに新しい洞爺の食材に出会える場所にしたい、というオーナーとシェフの二人三脚。洞爺でしか生まれない空間を日々作り出しているお店です。■TOYA ARTS & CRAFTS【住所】北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉40-11【営業時間】火曜・水曜:11時30分~15時、17時~21時 木曜・金曜:11時30分~15時、17時~22時30分 土曜:11時30分~~22時30分 日曜:11時30分~~18時【定休日】月曜日*その他不定休・冬期間休業あり【交通アクセス】JR:洞爺駅から車で約20分【駐車場】あり【料金】 シーフードブイヤベース 2400円 季節のサラダボウル 1600円 ランチメニュー:アラカルト2チョイス+サラダ、ドリンク付き 1500円 ディナーメニュー:アラカルト一種600円~ ※上記料金は消費税別【問い合わせ(TEL)】0142-82-3031【公式Instagram】https://www.instagram.com/toyaartsandcrafts/
【投稿日】2018年07月25日(水)【投稿者】たびらい編集部
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
北海道の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい北海道