北海道発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
【投稿日】2017年12月15日(金)| 北海道発
JR美瑛駅から道道966号線を南東に車を走らせると見えてくる1軒のログハウス。田園が広がるとても長閑な風景の中に、良くマッチした赤い屋根の店が「自家製パスタ専門店 だぐらすふぁ~。」です。▲こちらは人気のレモンクリームソースのパスタ。料理好きで、なかでもパスタが特に好きという大阪出身のオーナーが北海道に移住してオープンさせたこちらの店。ログハウスもオーナー自らの手で2年かけて建てたというから驚きです。店名の「だぐらすふぁ~」は、ログハウスに使われているカナダ産の丸太の名前なのだそう。店内も木のやさしい風合いが生かされていて、居心地の良い空間となっています。ここで提供しているパスタは、すべて美瑛産小麦を使用した自家製。地産地消を大切にしていて、具材にも出来るだけ地元の食材を使っているのが特徴です。さらに注目したいのが、美瑛産の“赤麦”を使ったパスタがあること。正式には「タクネ小麦」という品種で、昭和40年から50年代に盛んに作られていた品種です。栽培の難しさから一度無くなりかけたのですが、地元の「赤麦を復活させる会」によって復活。同店では会の協力を得て、貴重な赤麦を使ったパスタを提供しているのですが、日本国内で赤麦パスタが食べられるのはここくらいです。ちなみに赤麦はその名の通り、収穫時期には真っ赤な身をつけます。赤いのは殻のみで、粉としては白なのでパスタが赤いわけではないのでご安心を。麺はメニューに合わせて、スパゲティやフェットチーネなど様々。定番パスタ約10種類をはじめ、赤麦パスタ約3種類に期間限定パスタとメニューも豊富です。季節の野菜を使用しているため、メニューはその時々で異なります。オーナーは自身の畑でも野菜を作っいて、ズッキーニやトマト、枝豆、じゃがいも、バジルなど自家菜園で採れた新鮮な野菜もたくさん使われています。営業は野菜が採れる4月中旬~11月初旬までの期間限定。夏の美瑛ドライブ途中のランチに訪れてみてくださいね。▲コーヒーとスイーツのセットも。美瑛産卵を使ってフワフワに仕上げた自家製シフォンケーキもおいしいので、おすすめです。
■自家製パスタ専門店 だぐらすふぁ~。【住所】北海道上川郡美瑛町美沢美瑛共和【交通】JR:富良野線美瑛駅から車で約10分【駐車場】あり(無料)【営業時間】11時~16時※売り切れ次第終了【定休日】期間中の木曜日※営業は4月中旬~11月初旬【問い合わせ(TEL.)】0166-92-1806【公式フェイスブック】https://www.facebook.com/Biei.pasta.Douglasfir/
【投稿日】2017年12月15日(金)【投稿者】たびらい編集部
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
北海道の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい北海道