北海道発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
【投稿日】2018年07月19日(木)| 北海道発
300本の梅と有珠山・昭和新山、洞爺湖を眺められる絶景スポット
洞爺湖の南東側湖畔の高台にある壮瞥(そうべつ)公園は、有珠山・昭和新山、また洞爺湖を眺めることができる絶好の景観スポットです。園内の斜面には約300本の梅の木(豊後梅)が植えられており、見ごろを迎えるゴールデンウィーク前後には、毎年大勢の見物客でにぎわいます。公園の頂上に展望台があり、晴天時には羊蹄山も望むことができます。▲頂上は駐車場兼展望台なので、歩かずに絶景スポットまでたどり着くことが可能。5月以降も展望は一見の価値あり。ドライブの休憩所としても最適です。初夏には梅の実もたわわに実るなど、四季それぞれの楽しみ方ができます。少し下った坂には屋根付きの休憩所もあり、絶景をゆっくりと眺められます。公園への行き方が少し難しいので、注意が必要です。洞爺湖畔を通る道道132号線から公園に至る急な山道に入りますが、湖畔にある滝之上キャンプ場が目印です。公園までの坂道は結構な急坂で道幅も狭いので運転は慎重に。■壮瞥公園の梅林【住所】有珠郡壮瞥町東湖畔【問い合わせ(TEL)】0142-66-4200/そうべつ情報館i【交通アクセス】車/札幌市街から国道230号線・道道2号・132号線を経由し、約105キロ、約2時間30分【入園料】無料【備考】休業日:11月~4月中旬頃まで冬季通行止め
【投稿日】2018年07月19日(木)【投稿者】たびらい編集部
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
北海道の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい北海道