1. 洞爺湖有珠山ジオパーク火山村情報館/壮瞥町

洞爺湖有珠山ジオパーク火山村情報館/壮瞥町

【投稿日】2016年04月14日(木)| 北海道発

ジオパークとは何か、魅力や見どころをわかりやすく解説

昭和新山火山村内にある洞爺湖有珠山ジオパークについて学べるスペース。入口を入って奥にある過去の有珠山の噴火の大きな写真パネルが目を引く。平成21年(2009)に、日本で初めて世界ジオパークに認定された、洞爺湖有珠山ジオパークのテーマは「変動する大地との共生」。

度重なる噴火とともに暮らしてきた人々の知恵や工夫を知ることができるほか、「温泉」「おいしい食」「美しい景色」など、火山が与えてくれる自然のさまざまな恵みについても触れており、ジオパークとは何か、またその魅力や見どころをわかりやすく紹介している。建物内には音と光と映像で噴火を再現する「噴火体験室」もあり、無料で観覧できる。

■洞爺湖有珠山ジオパーク火山村情報館
【住所】有珠郡壮瞥町字昭和新山184-5
【電話番号(問い合わせ)】0142-75-2401
【営業時間】8時~18時(季節により変動あり)
【交通】車/札幌市街から国道230号線を経由し、約110キロ、約2時間30分
【公式サイト】http://www.wakasaresort.com/usuzan/

【投稿日】2016年04月14日(木)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×