1. 浜中うまいもん市/浜中町

浜中うまいもん市/浜中町

【投稿日】2016年03月17日(木)| 北海道発

湿原の花と海の幸、浜中のふたつの魅力を同時に楽しめる夏のイベント

300種の植物が自生し、花を咲かせることから「花の湿原」と呼ばれる道東・浜中町の霧多布湿原。この湿原では、初夏にエゾカンゾウの群落をはじめ、ワタスゲやハマナスなど湿原の花々が見ごろを迎え、多くの観光客で賑わいを見せる。

浜中うまいもん市は、初夏の花の見ごろと同時期の7月に町内で開催されるグルメイベント。トキシラズ(鮭)やカキ、花咲ガニ など、浜中でとれる新鮮な海産物を提供する屋台が並ぶ。大鍋で茹で上げる「花咲ガニの茹で上げ実演販売」は毎年大好評だ。大鍋いっぱい花咲ガニが茹でられ、その場で、安いものでは1杯500円ほどの格安の値段で販売される。数に限りがあるので、早目に整理券を入手しておきたい。その他、地引き網体験などのアトラクションも。

霧多布湿原の花々と浜中町の味覚のふたつを一度に堪能でき、毎年多くの人が集まる人気イベントだ。

■浜中うまいもん市
【期間】例年7月上旬 2016年開催日:7月9日(土)、10日(日)
【場所】浜中町琵琶瀬
【電話番号(問合せ)】0153-62-2111(浜中町観光協会)
【公式サイト】http://www.kiritappu.jp/

【投稿日】2016年03月17日(木)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×