1. 神楽岡公園/旭川市

神楽岡公園/旭川市

【投稿日】2016年03月14日(月)| 北海道発

市民の花見場所としても人気、貴重な自然の残る「神楽岡公園」

市民の定番花見スポットの「神楽岡公園」

「神楽岡公園」は、旭川市中心部から南東約3キロの距離にあり、上川神社に隣接する貴重な自然に囲まれた公園。人の手が加わっていない自然生態観察公園区域があり、園内ではエゾリスや野鳥なども観察でき、中心部付近にありながらも自然環境が整っているのが特長だ。

旭川市民の花見場所として定着しており、開花の時期には多くの花見客で賑わう。桜の木はエゾヤマザクラを中心に約500本。エゾエンゴサクやミズバショウなど春の野草も多く見られる。通常は火気の使用が禁止されているが、花見時期(開花~5月末日まで)は、園内で火気の使用が可能になり、桜の下でのジンギスカンやバーベキューが楽しめる。

また夏は隣接している忠別川河川敷地でのバーベキュー、秋は紅葉狩り、冬は歩くスキーなど1年を通して利用者の多い公園である。


■神楽岡公園
【住所】 旭川市神楽岡公園
【交通】 車:JR旭川駅から、約10分。南6条通経由で、約2.5キロ。
【駐車場】無料駐車場あり
【問い合わせ】旭川市緑のセンター TEL.0166-65-5553
       旭川市公園緑地協会 TEL.0166-52-1934

【投稿日】2016年03月14日(月)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×