1. やきだんご 銀月|当日に食べるのがコツ! 函館・湯の川温泉の名物団子を味わって

やきだんご 銀月|当日に食べるのがコツ! 函館・湯の川温泉の名物団子を味わって

【投稿日】2017年10月02日(月)| 北海道発

湯の川温泉の老舗和菓子店「やきだんご 銀月」といえば、函館では知らぬ人のいないほどの有名店。日常のおやつとして、地元市民に親しまれています。

一番人気は串団子。北海道産米を使った団子は、粘り強くもっちりとした弾力のある食感が特徴です。定番の焼きだんごである、ごま・しょうゆ・あんの他にも季節限定のきなこや草団子が用意されています。

食感の良さを楽しむなら、購入後はなるべく早め(当日中)に食べるのがコツ。温泉街を散策しながらの食べ歩きもおすすめですよ。

草だんごは6月末~7月頃までの限定発売で、きなこは夏季期間には販売していません。店舗は不定休となっており、休みは火曜日が中心。季節の行事と重なった場合は休日が変更となるので、問い合わせがおすすめです。

■やきだんご 銀月
【住所】北海道函館市湯川町2丁目22-5
【営業時間】8時30分~17時30分(木曜・日曜日は9時~)
【定休日】不定
【駐車場】あり(5台)
【問い合わせ(TEL)】0138-57-6504
【交通アクセス】電車/函館市電「湯の川温泉」駅から、徒歩約3分
    車/JR函館駅から約5.5キロ、約20分

【投稿日】2017年10月02日(月)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×