ガラス玉制作体験でオリジナルのアクセサリーを作ろう

ゆらぎの里・朝里川温泉にあるウィンケルビレッジは、素敵なコテージと豊富なアクティビティ、美しい自然とたくさんのおいしさを提供する複合宿泊施設。自然のゆらぎに癒されながら、そこに溶け込んで遊ぼうというコンセプトで、さまざまな遊びが提案されている。
このウィンケルビレッジ内にある「硝屋(しょうや) 朝里工房」では、小樽ならではのガラス制作が体験できる。ベースのガラス棒をバーナーであたためながら形成し、模様をつけてトンボ玉を作っていくという、本格的な体験が可能だ。トンボ玉をチョーカーかストラップに仕上げて1時間後に渡される。自分だけのたった一つのオリジナルのガラスアクセサリー作りは、子ども(小学生以上が対象)連れのファミリーはもちろん、カップルや友人同士でも楽しい経験になるはずだ。
また、ガラス板をカッティングし、パーツを使って模様を作るフュージングの体験もできる。チョーカー、ブローチなど好みの形に仕上げてくれる。こちらは窯に入れて焼いた後の冷却に1日かかるので、後日配送がおすすめ。いずれも前日までの予約が必要だ。
■アクセサリーショップ 硝屋(しょうや) 朝里工房
【メニュー例】 トンボ玉制作 1500円(税別) フュージング制作 1500円(税別)
【住所】 北海道小樽市朝里川温泉2丁目686(ウィンケルビレッジ内)
【電話番号】 0134-54-1324
【交通】 車:国道5号線朝里十字街を定山渓方面へ6分
(札幌から高速利用で約40分、小樽から約20分)
JR・バス:JR小樽築港駅から朝里川温泉バスで約20分
【営業時間】 10時~19時(季節により変動あり)
※制作体験は11時~17時
【定休日】 不定休
【駐車場】 あり
【公式HP】 http://otaru-shoya.jp/atelier/