1. ひがし大雪高原鉄道/ぬかびら源泉郷

ひがし大雪高原鉄道/ぬかびら源泉郷

【投稿日】2016年02月08日(月)| 北海道発

自然の中を走るトロッコ

今はなき旧国鉄士幌線跡に復元した往復1300mある本物の線路を足漕ぎトロッコで走るのが、ひがし大雪高原鉄道だ。この工事指導には旧国鉄の専門家もおり、士幌線運行当時のディテールのこだわりには士幌線への愛情が感じられる。往復約20分の乗車中には係員が周辺の観光ガイドを行い、記念写真タイムも設定されている。犬などペットの乗車も可。

このトロッコの一番の魅力は自然環境との調和。鉄道は大雪山国立公園内にあるので、生い茂った緑の木々の中を走る夏はとても清々しく、秋の糠平湖の紅葉は目を見張るものがある。エゾ鹿やキタキツネ、エゾリスなどの動物も姿を見せてくれる大変魅力的なリアル鉄道旅を一度体験してみてはいかがだろうか。乗車定員は8人 。


■ひがし大雪高原鉄道
【住所】 河東郡上士幌町ぬかびら源泉郷
【電話番号(問い合わせ)】 01564-4-2210
【交通】 車:上士幌町内から国道273号線をぬかびら源泉郷へ北上し、
       糠平大橋を越えた先の糠平トンネルを抜けて200メートル先を右折
【営業時間】 7月~9月の金曜、土曜、日曜、祝日(6月10月は不定期)
       9時~16時
【利用料金】 大人800円
【駐車場】 あり

【投稿日】2016年02月08日(月)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×