1. つどーむ会場/さっぽろ雪まつり

つどーむ会場/さっぽろ雪まつり

【投稿日】2017年01月23日(月)| 北海道発

体を使って楽しめる迫力のアトラクションが盛りだくさん

札幌市の東区にあるスポーツ交流施設、通称「つどーむ」を舞台にする、さっぽろ雪まつりの第2会場。雪像鑑賞がメインとなる大通会場とは趣が異なり、体全体を使って楽しめる北海道ならではの“雪”のアトラクションが多数用意されたエリアだ。

会場は屋外と屋内に分かれている。屋外には長さ100メートルの「チューブスライダー」を筆頭に、「氷のすべり台」・「わくわくスライダー」など、多彩な滑り台を設置。平成27年(2015)には高さ6メートル、長さ80メートルの距離をワイヤーを使って滑空する「スノーストライダー」が登場し、人気を博した。今年(2017)は、「そりゲレンデ」や「バンパーボール体験」などが初登場! バンパーボールはぶつかっても痛くないエアクッションのボールをかぶって雪原を転がる、新感覚の体験プログラムだ。

悪天候に見舞われた時でも、屋内会場があるので安心だ。各種遊具のほか、グルメも充実。今年、初となる「北海道冬のグルメまつり」では道内各地の特産品や札幌ラーメン、ご当地鍋が提供される。また、「海鮮丼つどーむ亭」というスペースもあり、ここではオリジナルの海鮮丼を食べられる。

つどーむ会場には一般車両の駐車場がないので、大通公園・JR札幌駅・地下鉄栄町駅などから運行するシャトルバスを利用しよう。

■さっぽろ雪まつり(つどーむ会場)
【会期】令和2年(2020)1月31日(金)~2月11日(火・祝)
【時間】9時~17時まで ※一部アトラクションは16時まで
【場所】札幌市東区栄町885-1
    札幌市スポーツ交流施設 コミュニティドーム(愛称:つどーむ)
    ※屋外会場・屋内会場あり
【問い合わせ(電話番号)】TEL.011-281-6400(さっぽろ雪まつり実行委員会)
【交通/シャトルバス】
・大通会場(北大通西4丁目)~JR札幌駅~つどーむ会場
令和2年(2020)2月4日(火)~2月11日(火・祝)の期間中運行
・地下鉄東豊線「栄町駅」~つどーむ会場
令和2年(2020)1月31日(金)~2月11日(火・祝)の期間中運行

【公式サイト】https://www.snowfes.com/

【投稿日】2017年01月23日(月)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×