香雪園(旧岩船氏庭園)
【投稿日】2019年12月04日(水)| 北海道発
四季折々に美しい北海道唯一の国指定文化財庭園

明治時代の豪商・岩船氏が築造し、別荘として使われていた風景式庭園。広大な敷地に、茶室風の園亭、渓流やレンガ造りの温室などが配されています。
現在は、グランドや遊具、散策路が整備され市民の憩いの場に。春は桜、秋は紅葉の名所として知られ、シーズンには鮮やかに色づいた木々が、風情のある庭園をより一層情緒豊かにします。園内の緑のセンターにある図書コーナーで、園内で見つけた植物について調べてみてはいかがでしょうか。休憩スペースや多目的トイレが設けられているので、小さなこども連れでも安心して園内を楽しめます。毎年10月中旬~11月上旬までは、紅葉や建物などをライトアップする「はこだてMOMI-Gフェスタ」を開催します。

■香雪園(旧岩船氏庭園)
【住所】北海道函館市見晴町56
【問合せ】0138-57-6210(緑のセンター)
【交通】
車/JR函館駅から車で約22分
バス/JR函館駅から14系統で約40分、「香雪園」で下車し徒歩約1分
【料金】無料※園亭、野球グラウンド・芝生(多目的)広場の独占使用は別途
【駐車場】無料
―【北海道観光情報をもっと知る】―――
◆その他の北海道観光情報はこちら
函館 人気の観光スポット
―――――――――――――――――――
【投稿日】2019年12月04日(水)【投稿者】たびらい編集部