峠マルシェ/道の駅「望羊中山」
【投稿日】2015年09月15日(火)| 北海道発
北海道の旬の厳選野菜が並ぶ、かわいらしいマルシェ

「峠マルシェ」は、中山峠の道の駅「望羊中山」本館の入り口横にある屋外テントで、5月中旬から9月下旬まで営業している。じゃがいもやとうもろこし、アスパラやトマトなど、中山峠近郊ならびに道央地方などの農家から直接仕入れた旬の新鮮野菜が店頭に並び、いつ訪れても楽しめる。
野菜の他にも、地元産のメロンやブルーベリーなどの果物、クワガタなどの昆虫まで、さまざまな商品が陳列され販売されている。
洗ったミニトマトや、きゅうりの浅漬けの串刺しなど、その場ですぐに食べられるものも販売。また、乾燥とうもろこしを購入した人が自由に使用できるポップコーン製造マシーンと、ポップコーン用の調味料も設置されており、厳選とうもろこしの出来立て熱々ポップコーンを賞味できる。
9月下旬以降はテントをたたむが、館内の売店で乾燥とうもろこしやジャガイモの販売は継続。鮮やかな赤のエプロンが目を引くスタッフのやさしい笑顔と、かわいらしい手書きの商品ポップ。また、艶がある野菜達の美しさと、爽やかに漂う芳醇な果物の香りに、旅の疲れが癒されることだろう。

■峠マルシェ
【住所】北海道虻田郡喜茂別町川上345番地
【電話番号(問い合わせ)】0136-33-2671
【交通】車:札幌中心部から約1時間10分(国道230号線経由)
新千歳空港から約1時間40分(道央自動車道 恵庭IC→国道230号経由)
喜茂別町から/国道230号線にて、約20分
バス:札幌駅南口から道南バス洞爺湖温泉行きで約1時間25分、中山峠下車
【駐車場】無料
【営業時間】9時30分~16時30分
【定休日】年中無休
※5月中旬~9月下旬まで屋外テント、9月下旬以降は館内の売店で営業
【備考】URL http://ageimo.com
【投稿日】2015年09月15日(火)【投稿者】たびらい編集部