鴨々川ノスタルジア/中島公園
【投稿日】2015年09月15日(火)| 北海道発
日本の古い文化に触れる新たなイベント

平成26年(2014)から始まった新たなイベントで、その名の通り、ノスタルジックな日本の古い文化に触れて、楽しむ体験・体感型のユニークな催し。すすきのの新善光寺、東本願寺では茶道やムックリ制作・演奏など、さまざまなワークショップが開催される。
一方、中島公園内の日本庭園に設けられる「なりわい村」では、野菜売りや水あめ屋など昔ながらのなりわい(商売)を再現。大正琴や南京玉簾、巨大紙芝居などの舞台催事も行われる。
【名称】鴨々川ノスタルジア
【日程】例年10月上旬/2015年開催日 10月2日(金)~4日(日)
【時間】12時~16時30分
【会場】中島公園内日本庭園ほか、新善光寺、東本願寺
【交通】地下鉄:南北線中島公園駅から徒歩約3分、または幌平橋駅から徒歩約10分
市電:中島公園通電停から徒歩約5分、または行啓通電停から徒歩約10分
【駐車場】近隣の有料駐車場を利用
【電話番号(問い合わせ)】011-511-3143/札幌パークホテル マーケティング室
【備考】URL http://kamokamogawa-nostalgia.net/
【投稿日】2015年09月15日(火)【投稿者】たびらい編集部