1. 【2019年11月閉店】みかづき工房&ギャラリー カフェ三日月

【2019年11月閉店】みかづき工房&ギャラリー カフェ三日月

【投稿日】2019年11月30日(土)| 北海道発

店主がリノベーションした「カフェ三日月」

明治、大正、昭和期の建物を、それぞれギャラリー、カフェ、雑貨販売のスペースとして利用したギャラリー&カフェ。明治13年に創業した質屋の建物で、土蔵、住居、店舗として使われていた。「ギャラリー三日月」は、明治30年頃に建てられた土蔵。月替わりでさまざまなアーティストの作品を展示している。大正5年に建てられた住居スペースは、「カフェ三日月」に。過去にギャラリーに展示していた作品の一部が飾られていて、レトロ&アーティスティックな雰囲気。フードはなく、ドリンクのみで、豆を挽いて淹れる珈琲(400円)や紅茶、ハーブティー(400円~)など。

落ち着いた雰囲気の店内にアート作品が飾られている

ギャラリーを見学した後、このカフェスペースで話に花を咲かせる人も多い。カフェスペースの作品を見る場合は、ドリンクを注文しゆっくりと過ごしてほしい。道内在住作家を中心とした手作り雑貨を販売する「みかづき工房」は、昭和時代に改築された店舗スペース。1点ものが揃い、土産選びにもピッタリだ。
カフェスペースの床に、土蔵で使われていた棚板を使うなど、当時のものをそのまま、または再利用。レトロで静かな空間となっている。

【みかづき工房&ギャラリー カフェ三日月】
・住所/北海道函館市弥生町23-1
・問合せ/0138-87-0787
・交通/(車)JR函館駅から車で約9分
(電車)JR函館駅から市電5系統「函館どつく前行き」で約12分、終点「函館どつく前」で下車し、徒歩で約6分
(バス)JR函館駅から1系統「船見町行き」で約10分、「入舟町」で下車し徒歩約4分(便数少)
JR函館駅から「元町・ベイエリア周遊号」で約19分、「中華会館前」で下車し徒歩約8分
・営業時間/11時~17時
・定休日/木曜日、ギャラリー作品搬入前
・駐車場/無し

【投稿日】2019年11月30日(土)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×