1. ラ・タヴォロッツァ/札幌市

ラ・タヴォロッツァ/札幌市

【投稿日】2013年11月25日(月)| 北海道発

自称ピッツァ番長の技が光る注目店

ピッツァ

「ラ・タヴォロッツァ」はイタリア語でパレットという意味。その名を冠したメニューが「ピッツァタヴォロッツァ」だ。まるでパレットのようにさまざまな色が生地の上に広がる。ピッツァはローマ風。ナポリとは違って、薄い生地が特徴だ。この店のピッツァは食感がしっかりしているが、具材の味が活かされていて重くない。職人は札幌のイタリアンシーンでは有名なピッツァ番長の半田太一シェフ。

店があるのは、札幌のグルメシーンで注目の狸小路ウエスト。観光客にも人気のアーケード街、狸小路を西へ歩いて7丁目まで行くと、飲食店が何軒も入ったたぬきスクエアがある。その1階の奥に店を構えている。 インテリアは建物の中にもかかわらず一軒家風。黒板には手描きのメニュー。料金表示はユーロだ。1ユーロ=100円で換算してあるから分かり易いが、旅気分を盛り上げてくれるポイント。

すぐ隣にあるイタリアンバール&ジェラッテリアのラ・ジョストラと姉妹店。締めはこちらで評判のジェラートというのも魅力的だ。

【店舗名】ラ・タヴォロッツァ
【住所】北海道札幌市中央区南3条西7丁目狸小路7丁目たぬきスクエア1階
【交通】札幌市営地下鉄南北線大通駅・すすきの駅徒歩8分
【駐車場】無し※近くにパーキングあり
【電話】011-251-5085
【営業時間】夜 16時~24時30分/昼(土・日・祝) 12時~14時
【定休日】火曜日
【備考】URL http://www.la-nuova-era.com/

【投稿日】2013年11月25日(月)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×