バルコ札幌/札幌市
【投稿日】2013年11月21日(木)| 北海道発
北海道料理の醍醐味を味わえるメニューをぜひ!

最近、バールという形式の店が増えつつある。札幌でもよく見かけるバールタイプのお店のリーダー的存在が、「バルコ札幌」だ。バールとは、気軽に寄ることが出来て、立ち飲みスペースもあって、ドリンクだけでもOKというタイプの店。
平成21年(2009)にオープン。観光名所の札幌時計台からもすぐ。16時から営業しているのもうれしい。ビル1階の路面店、大きなガラス張りの作りで入りやすい。コーヒーも飲めるが、ワインがおすすめ。品ぞろえは100本以上。ほとんどがリーズナブルなグラスワインとして味わうことが可能だ。最近評価を高めている道産ワインも置いてある。
店の壁に懸かっている黒板には北海道地図が描かれている。店で使っている食材の産地と生産者がわかるのだ。イタリアンの名店に入れてはいるが、ジャンルとしては「北海道料理」。その言葉がまだ認知されていないのは残念、と語るのは塚田宏幸シェフ。店での調理以外でも、産地交流ツアーや、スローフードの活動など幅広く活躍するシェフだ。生産者とのつながりも強く、食材の知識も豊富。タパと呼ばれるカジュアルで少量の料理から、本格的なコースまで対応してくれるバルコ札幌。毎年秋に行われるイベント「札幌タパス」のベースでもある。
【店舗名】バルコ札幌
【住所】北海道札幌市中央区北2条西2丁目STV北2条ビル1F南側
【交通】地下鉄:南北線大通駅から徒歩約3分
【駐車場】無し※近くにコインパーキングあり
【電話】011-211-1954
【営業時間】月曜~水曜 16時~23時(ラストオーダー22時30分)
木曜~土曜・祝前日 16時~24時(ラストオーダー23時30分)
【定休日】日曜・祝日
【備考】URL http://barcom.jp/
Facebook
【投稿日】2013年11月21日(木)【投稿者】たびらい編集部