1. the bar nano./札幌市

the bar nano./札幌市

【投稿日】2013年11月11日(月)| 北海道発

あらゆる食材がカクテルとなって登場する

ナノ バーテンダー

ススキノでは珍しく17時から営業しているthe bar nano.は、オーナーバーテンダーである富田氏が平成19年(2007)にオープン。現在は、もともとは常連客でもあった宮北氏が取り仕切り、富田氏は2号店でもあるthe bar nano.gouldに常駐している。初めてでも入りやすい雰囲気で、カウンターとテーブル席合わせて16席の店内はいつも賑わっている。20時まではノーチャージというところもうれしいポイント。

常連客も多いが、実は観光客も多いのだそう。人気の秘密は早い時間からの営業と入りやすい雰囲気、そして季節のフルーツや野菜を使用した珍しいカクテルも要因の一つ。旬のフルーツを使用したカクテルはよく聞くが、ほうじ茶やあずき、山わさびに食用ほおずきなど、約20種類の本日の食材が記載された黒板を見ると、これがどんなカクテルに?と、頭の中にクエスチョンマークが浮かび上がる。だが、完成したカクテルを一口飲めばうなずける味であることは間違いない。

北海道産の食材も積極的に使用し、「カクテルは液体の「料理」だ」とホームページに記載している文章にもうなずける。気になった食材はカクテルに挑戦してみるというスタンスで、もちろん作品に至らなかったものもあるが、これからもさまざまな食材をカクテルにしてみたいとのことなの。

100種類以上(品揃えはマニアック)のウィスキーは750円~  カクテルは900円~

【店舗名】the bar nano.
【住所】北海道札幌市中央区南3条西3丁目5
【電話】011-231-2688
【交通】地下鉄:南北線すすきの駅から徒歩約1分
【駐車場】なし
【定休日】日曜日※連休は営業、最終日が休み
【営業時間】月~木曜日17時~26時、金・土曜日17時~27時※日祝営業時は~24時
      ラストオーダー30分前
【チャージ】700円※20時まではノーチャージ
【備考】URL http://nano.sapporo-bar.net/

【投稿日】2013年11月11日(月)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×