釧路湿原ノロッコ号に乗って、鉄道羊羹を手に入れよう

北海道の東に位置する釧路湿原は、日本最大の面積を誇る湿原である。その釧路湿原の間を通り抜ける釧路湿原ノロッコ号は、湿原を蛇行する川や野生動物を見ることができる観光列車として人気が高い。車内の売店には、素敵なパッケージの鉄道羊羹が販売されている。
鉄道羊羹の箱を開けると、一口サイズのミニ羊羹が5本セットで入っており、1本1本に道東地区を運行している5つの列車のエンブレムと車両デザインが表と裏に描かれているのだ。このリバーシブルになっているパッケージのデザインが人気であり、羊羹を食べても箱だけは保管しておくほど、鉄道ファンにも人気となっている。デザインされているのは、滝川~釧路間を運行するキハ40系777、特急スーパーおおぞら、SL冬の湿原号、くしろ湿原ノロッコ号、流氷ノロッコ号の5つ。お土産としても喜ばれるだろう。