洞爺を想う素朴で味わい深い、こだわりの天然酵母石釜焼きパン

洞爺湖畔沿いの水の駅の向かいにある無添加の石釜焼きのパンとギャラリー・カフェのお店「ラムヤート」は「洞爺村」の名前を少しでも残したいという店主の思いから「とーやむら」を逆から読んだ店名が付けられている。焼き立てパンの販売や、ギャラリー、カフェスペースも併設しており、3つの空間が楽しめる。
店主の今野満寿喜氏は「人間らしく、動物らしく、一つの生き物として美しい循環に逆らわない生き方を目指しています。」という言葉とおり、作るパンもシンプル。「田舎パン」などに使う全粒粉や、「米粉の食パン」に使う米粉は、洞爺湖町の阿部自然農園の粉を使用。発酵機やミキサーなどの機械は用いず、自然発酵と手捏ねによりパンを作っている。「手間を惜しまず、自然環境に配慮したモノ作りへによって、それが品質や美味しさへ繋がる」といったこだわりが直に伝わってくる。
「ラムヤート」以外にも「マダ名モ無イオニギリ屋」という、文房具とおにぎりの店も営業している。映画「しあわせのパン」のロケ地としても使用された。