1. アックマ

アックマ

【投稿日】2013年08月10日(土)| 北海道発

ゆるキャラグランプリで全国で22位!

平成20年(2008)七夕の夜に彗星のごとく現れた男の子は、アックマ星からやってきたアックマ族の王子アックマ。コアックマとは双子の兄弟だが、愛らしいコアックマとは対照的な悪のイメージの紫色のクマだ。目はつりあがり、頭にはツノ、口にはキバ、背中にはコウモリのような黒い羽をもつ。誕生日はアックマ歴20008年6月6日、好きな食べ物は焼き肉・すしで、お酒も飲み、寝てばかり。話し方もおやじそのものだ。

地球にやってきた理由は、善のパワーのあるコアックマが父である悪の王国アックマ星のアックマ大王の怒りにふれ、アックマ星から追放され、地球にやってきたことから始まる。アックマはアックマ大王の命令によりコアックマの邪魔をして消すために地球にやってきた。アックマは父には絶対服従を誓っており、地球の制圧にきたという話もある。また、ドス・カラスという名前のカラスを子分にしている。プライドが高く情熱的なカラスで、生ゴミは食べず、タコスが好物。平成20年(2008)3月3日に札幌の藻岩山で生まれたが、メキシコで生まれたと思い込んでいるところはかわいらしい。

アックマはコアックマとともに、北海道から全国いろいろな場所を訪問する。近寄りがたい雰囲気のアックマだが、地球制圧のためサインも握手もしてくれる。

【投稿日】2013年08月10日(土)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×