1. 増毛春の味まつり~地酒に甘エビ、タコ、ホタテ!~|日本最北端の酒造と春の特産甘えびを満喫する二日間!

増毛春の味まつり~地酒に甘エビ、タコ、ホタテ!~|日本最北端の酒造と春の特産甘えびを満喫する二日間!

【投稿日】2023年05月15日(月)| 北海道発

増毛のグルメが大集合!

増毛春の味まつり

道北・増毛町(ましけちょう)で開催される「増毛春の味まつり」は、増毛町のグルメを楽しむ春の一大イベント。2017年までは「増毛えび地酒まつり」として開催されていましたが、平成30年(2018)よりイベント名を変更。会場の中心部である「増毛駅」は2018年4月に大幅なリニューアルが行われ、グルメと併せてまち歩きも堪能できますよ。

増毛 日本最北の酒造と春の味覚4

増毛港で水揚げされた特産品「甘えび」の浜値販売は例年大人気!日本最北の酒蔵「国稀酒造」では、まつり限定酒などの地酒販売や、甘酒・樽酒の振る舞い酒を楽しむことができます。

増毛 日本最北の酒造と春の味覚5

また、増毛漁協の「海の幸コーナー」は、活ホタテやホタテ焼き、タコ煮などを味わえるのが魅力! 周辺の飲食店で提供される協賛特別メニュー、歩行者天国となる千石蔵通りに立ち並ぶ飲食屋台街など、まち全体がまつり一色になります。

増毛 日本最北の酒造と春の味覚3

さらに、千石蔵ステージでは音楽ライブやダンス、増毛町観光大使・世界の『三國清三シェフ トークショー』などの多彩な催しを実施します。二日目には、増毛飛龍のお神輿が練り歩きも!

増毛 日本最北の酒造と春の味覚22
▲旧増毛小学校

開催期間中は、増毛灯台見学をはじめ、旧増毛小学校の木造校舎の限定公開など、関連施設でさまざまなイベントが開催されますので、ぜひ足を運んでみてくださいね。

増毛春の味まつり

■増毛春の味まつり~地酒に甘エビ、タコ、ホタテ!~
【開催日時】2023年5月27日(土)、28日(日)10時~14時
【開催場所】増毛駅前歴史通り周辺
【住所】
国稀酒造/北海道増毛郡増毛町稲葉町1
増毛漁業協同組合(海の幸コーナー)/北海道増毛郡増毛町港町
千石蔵/北海道増毛町稲葉海岸町53番地
ほか周辺
【料金】入場無料
【駐車場】あり、約1000台(無料)
【問い合わせ(TEL)】0164-53-3332/増毛春の味まつり実行委員会
【公式サイト】http://mashike.jp/tourism/

【投稿日】2023年05月15日(月)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×