あっけし桜・牡蠣まつり|満開の桜と牡蠣を楽しめる、春の一大イベント
【投稿日】2021年03月29日(月)| 北海道発

道東・厚岸町(あっけしちょう)で開催される、「あっけし桜・牡蠣まつり」。桜と、特産の牡蠣やアサリなどの海産物を求めて、毎年多くの地元の人や観光客で賑わう春の一大イベントです。
会場の「子野日公園(ねのひこうえん)」は、厚岸湖を望む12万平方メートルの園内に約1200本のエゾヤマザクラなどが咲く、道東でも有数の桜の名所です。
期間中は、冬を越して身の詰まった牡蠣や大粒のアサリなどの海産物が販売されるほか、アサリ汁やかき弁当、焼牡蠣や地場産品販売などもあり、厚岸の味覚が一堂に会されます。
会場では購入した海産物を炭で焼き、桜の木の下で味わえます。贅沢な花見を楽しめるのは、「あっけし桜・牡蠣まつり」ならでは! 焼き台(貸出し有料)・木炭・シート等の販売もあるため、荷物の負担が少なく手軽に楽しめるのも特徴です。

さらに、開催期間中の日曜日には、さまざまなステージイベントが企画されています。小学生までの子どもを対象に開催される「チビッ子あさりつかみどり」は、厚岸名産のあさりを両手でつかむ毎年大人気のプログラムです。あさりはすでに砂出しされているため、焼いて食べることもできますよ。
メインイベントは「厚岸名産牡蠣のつかみどり」! こちらは中学生以上ならば誰でも参加することができます。中には5~6個をつかみとる人もいたりと、会場が大きな歓声に包まれます。
今年は70回を記念した「牡蠣が当たる餅まき」などもあり、子どもから大人まで楽しめる充実のイベントとなっています。
■あっけし桜・牡蠣まつり
【開催日時】2021年開催中止
【開催場所】子野日公園(ねのひこうえん)
【住所】北海道厚岸郡厚岸町奔渡6-9
【料金】入場無料
【駐車場】あり/約1200台(無料)
【問い合わせ(TEL)】0153-52-3131/厚岸観光協会(厚岸町役場内)
【厚岸町公式サイト】https://www.akkeshi-town.jp/
【投稿日】2021年03月29日(月)【投稿者】たびらい編集部