札幌のホテルから帯広までの距離と所要時間の目安
【投稿日】2013年06月12日(水)| 北海道発
北海道銘菓で有名な六花亭など、お菓子大国「帯広」を目指す。

札幌のホテルから帯広へは、さまざまなアクセス方法がある。車では、高速道路を使うと所要時間は約2時間40分、200キロほど。札幌南ICから道央自動車道 千歳恵庭JCT、道東自動車道で帯広方面に進み、芽室帯広ICで降りる。一般道で行く場合は、所要時間は約4時間、200キロと距離は変わらない。ルート上に道の駅が3つ(マオイの丘公園、夕張メロード、樹海ロード日高)あり、各所の魅力を楽しみながら進むことができる。ただし冬の一般道は注意。3つの道の駅を越えると差し掛かる日勝峠は圧雪アイスバーンが形成されやすく、国内でもトップクラスの厳しい峠と言われ地元の人でも避ける傾向にある。
バスでのアクセスは、札幌のホテルが密集する大通公園エリアから徒歩5~10分以内に位置する札幌ターミナルから事前予約制の高速バス「ポテトライナー」を利用。所要時間は、約4時間。JRでのアクセスでは、「特急スーパーおおぞら」「特急スーパーとかち」で帯広駅へ。所要時間は約2時間30だ分。タイミングによっては「指定席往復割引きっぷ(Rきっぷ)、得割きっぷ、親子きっぷ、グリーン往復割引きっぷ」などのお得な切符も手に入れる事が可能なだ。
【目的地】帯広市
【住所】北海道帯広市西2条南12丁目4番地(JR帯広駅)
【距離】約210キロ
【時間】車:高速道路利用 約2時間40分/一般道利用 約4時間
公共交通:JRで約2時間30分/バスで約6時間
【交通】高速利道路:道央自動車道 札幌南IC→千歳恵庭JCT→道東自動車道 芽室帯広IC→国道38号経由/一般道:国道274号線、日勝峠経由
公共交通:JR札幌駅から特急スーパーおおぞら、特急スーパーとかちなど利用/都市間バス 高速バス「ポテトライナー」利用
【投稿日】2013年06月12日(水)【投稿者】たびらい編集部