札幌のホテルから富良野までの距離と所要時間の目安
【投稿日】2013年05月16日(木)| 北海道発
夏はラベンダー畑が広がり、冬はウィンタースポーツを満喫♪

春から秋にかけて、ラベンダーなどの花畑の景色を楽しめる富良野。ドラマのロケ地などの観光やラフティング・熱気球・乗馬・冬はスキーなどのアクティビティ、富良野名物のオムカレーなど人気のエリアだ。広い大地を爽快に走れるので、車でのドライブがおすすめ。
一般道なら、国道12号、国道275号、国道337号線などを使って、江別市、岩見沢市、三笠市、芦別市を経由して約2時間30分(約114キロ)。高速道路を使う場合は、約2時間(約113キロ)。札幌ICから道央自動車道に入って三笠ICで降りる。三笠ICからは、道道116号、国道452号、道道135号、国道38号を利用する。
公共交通機関を使うなら、JR札幌駅から特急列車で旭川行き乗車し約50分、滝川駅で根室本線富良野行に乗り換える。所要時間は約2時間だ。また、北海道中央バスが「高速ふらの号」という高速バスを運行しており、札幌駅前バスターミナルから富良野駅前まで運行しており、約2時間30分で到着する。ホテルによっては、札幌市内からの無料送迎バスを運行しているところもあるので、事前に宿泊する施設に確認しておくのもよいだろう。
【目的地】富良野市
【住所】北海道富良野市日の出町1(JR富良野駅)
【距離】約114キロ
【時間】車:一般道利用 約2時間30分/高速道路利用 約2時間
公共交通:JRで約2時間/バスで約2時間30分
【交通】一般道:国道12号・275号337号等(三笠、芦別)経由/高速道路:道央自動車道札幌IC→三笠IC→道道116号、国道452号、道道135号、国道38号経由
公共交通:JR札幌駅から特急スーパーカムイで滝川駅まで→根室本線普通列車利用/北海道中央バス「高速ふらの号」利用

~6~7月の旬は見逃さないで!~
富良野ラベンダーツアー特集
【投稿日】2013年05月16日(木)【投稿者】たびらい編集部