北海道発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
【投稿日】2013年05月10日(金)| 北海道発
テレビや本で話題のスポット!美瑛町にある神秘的な「青い池」を目指す。
札幌のホテルから美瑛町にある「青い池」へは、車やバスで直接向かう方法と、旭川駅・富良野駅を拠点として、JRとバス、JRとレンタカーなど乗り換えで行く方法がある。車では、高速道路を使うと約2時間40分、150キロほど。札幌ICから道央自動車道で旭川方面に進み、三笠ICで降りる。山道を走り富良野を抜け約30分で美瑛町に到着する。一般道で行く場合は、国道12号まで三笠まで行き、あとは同一のルートで約3時間。2~30分程度の差なので高速料金を抑えて、のんびり行く旅も好む人も多い。JRでは、札幌駅から旭川駅へ特急利用で約1時間30分。旭川駅からバスまたはレンタカーで青い池を目指す。バスの場合は、白金温泉行きの道北バスを利用して、約1時間10分。レンタカーの場合は、約1時間だ。旭川駅周辺の観光を楽しめるため好評のコースとなっている。また、慣れない土地での運転や交通機関の乗り換えが不安な人には、観光バスツアーをおすすめする。札幌のホテルは街に密集しているため、近郊からでる観光バスツアーを利用する事も手段の一つだ。
【目的地】青い池(美瑛)【住所】北海道上川郡美瑛町白金【距離】約147キロ【時間】車:一般道利用 約3時間/高速道路利用 約2時間40分 公共交通:JR・バス利用で約2時間40分【交通】一般道:国道12号→452号など経由/高速道路:道央自動車道札幌IC→三笠IC経由 公共交通:JRで札幌駅から特急スーパーカムイ利用で旭川駅まで→道北バス白金線又はレンタカー利用
札幌観光でしたい体験を現地編集部がガイド北海道を代表する都市での「ローカル旅行」の楽しみ方を、たびらいが実際に歩き、体験して考えました。現地の人だから知っている、ちょっとディープなローカル体験の数々をご紹介。
詳細はこちら
函館観光でしたい11のこと、50の体験
小樽観光でしたい9つのこと、40の体験
十勝観光でしたい9つのこと、32の体験
洞爺湖観光でしたい6つのこと、24の体験
【投稿日】2013年05月10日(金)【投稿者】たびらい編集部
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
北海道の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい北海道