1. 札幌のホテルから旭川までの距離と所要時間の目安

札幌のホテルから旭川までの距離と所要時間の目安

【投稿日】2013年05月08日(水)| 北海道発

北海道で2番目に大きな都市へも楽々アクセス

旭山動物園

旭川まで車で行く場合、高速道路を利用して約2時間。道央自動車道の旭川鷹栖ICで降りると、約10分で旭川市街地へ行ける。長旅にはなるが、途中砂川ハイウェイオアシスというSAがあり、北菓楼のスイーツやお土産の購入など休憩するにはちょうど良い。また、「北海道こどものくに」を併設しており、家族連れでも楽しめる。冬になると、岩見沢~旭川間が豪雪地域のため高速道路が通行止めになることも多い。その場合並行する一般道の国道12号線が大混雑となるため、時間に余裕を持って出かけることをおすすめする。

JRで旭川に行く場合には、特急列車で約1時間30分。旭川駅目の前は市街地なので、旭川からレンタカーを借りたり、バスで移動したりする楽しみ方もある。観光地の旭山動物園へは旭川駅から路線バスが運行されている。また、旭川と隣接している美瑛・富良野には多くの観光客が訪れるため、札幌発着で旭山動物園と富良野をセットにした観光バスツアーが人気だ。札幌のホテルから出発するため移動距離も少なく、ゆっくり観光できると好評。

北海道中央バスが運行する札幌→旭川の都市間バスもリーズナブル価格でおすすめだ。所要時間は約2時間で、料金は片道2060円。JRよりもかなり安く車窓から眼下に広がる北海道の景色を見ながらの旅行が楽しめる。

【目的地】旭川市
【住所】北海道旭川市宮前通西4153-1(旭川駅)
【距離】約140キロ
【時間】車:一般道利用 約3時間/高速道路利用 約2時間
    公共交通:JRで約1時間30分/バスで約2時間
【交通】一般道:国道275号線→国道12号線経由/高速道路:道央自動車道 札幌IC→旭川鷹栖IC
    公共交通:JR札幌駅から特急スーパーカムイ利用で旭川駅まで/
         北海道中央バスの都市間交通バス高速あさひかわ号利用

【投稿日】2013年05月08日(水)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×