1. 洞爺湖スノーシューツアー

洞爺湖スノーシューツアー

【投稿日】2014年01月24日(金)| 北海道発

凛とした空気の中で冬の洞爺湖の魅力を探しに行こう!

洞爺湖スノーシューツアー

平成20年(2008)にサミットが開催され、平成21年(2009)には世界ジオパーク(世界地質公園)として日本で初めて登録されたことにより、現在注目を集めている洞爺湖。冬には一面が銀世界へと変わり、雪と氷が生み出す世界へと変化する。その静かな森、穏やかな湖面、しんしんと降り積もる雪の中をスノーシューで散策できるのだ。

「スノーシュー」は「西洋かんじき」とも言われ、深く積もった雪の中でも足が埋まることなく雪上を歩くことができる道具だ。普通では行くことのできない雪深い場所へも散策に出掛けられる。洞爺湖スノーシューツアーでは冬の洞爺湖ならではの魅力を発見できる。
4~5カ所ほどある地元ガイドのおすすめ散策スポットの中から、天候などを考慮してセレクトしてくれる。北海道にしか生息していないキタキツネやエゾリス、野鳥などに出会うことができるかもしれない。

まずはスノーシューをはいて楽な歩き方やコースの説明、注意事項を聞き、散策へと出掛ける。雪の足跡から動物を探したり、斜面を尻すべりしたり、野鳥を観察したり、植物や木についていろいろ教えてもらったりできる。


========================
北海道でスキー・スノーボードを満喫!お得なツアー特集はこちら
http://www.tabirai.net/tour/hokkaido/special/ski_tour/
========================

【投稿日】2014年01月24日(金)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×