1. エアボード体験/十勝

エアボード体験/十勝

【投稿日】2013年12月26日(木)| 北海道発

簡単に操作でき、スリルとスピードの体感、周りからの注目も集まる

視界が地面に近くて迫力があるエアボード

スイス生まれの新しいウィンタースポーツとして人気の「エアボード」。そりの形をした空気が入ったボードにうつぶせになり、両サイドのハンドルを握って、ゲレンデを滑り降りていく乗り物だ。日本国内で体験できる場所はまだ少なく、ゲレンデで見たことがないという人も多い。北海道でも数少ないが、ツアーに参加することをおすすめする。

雪質が楽しめるサホロスキー場で体験が可能。まずは、平地や緩斜面で足やエッジを使った止まり方、体重移動による曲がり方を練習し、マスターできたらリフトに乗って実際にゲレンデを滑る。ガイドがわかりやすく説明してくれるので、すぐに感覚をつかんで操作できる。この乗り物の魅力は、スリルとスピード感が楽しめることである。うつぶせに乗るので視界が低く、目の前に雪面が広がり、体感速度は約40キロとも言われている。

ツアーの体験期間は、12月28日~3月1日で、所要時間は約2時間、小学生以上で身長130センチ上の歩く事ができる人、2名から7名まで対応可能である。スノーウエアやスノーブーツが必要だが、持っていない人はレンタルもできる。

■TACとかちアドベンチャークラブ
【住所】北海道上川郡新得町屈足539-21
【交通】車:札幌中心部から約2時間30分(道東自動車道 トマムIC利用)
【駐車場】あり
【問い合わせ】0156-65-2727

【投稿日】2013年12月26日(木)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×