1. 芸森かんじきウォーク|札幌芸術の森野外美術館で、銀世界の彫刻鑑賞

芸森かんじきウォーク|札幌芸術の森野外美術館で、銀世界の彫刻鑑賞

【投稿日】2022年11月30日(水)| 北海道発

かんじきウォーク

美術館や工房、野外ステージなどが揃う芸術複合施設、札幌市南区の「札幌芸術の森」では、2022年1月8日(土)~3月13日(日)の期間、「芸森かんじきウォーク」が開催されます。

かんじきウォーク2

これは、古くから雪国で愛用されてきた雪上歩行用の履物「かんじき」を履いて、冬期休館中の野外美術館を自由に散策できるというプログラムです。現代を代表する64作家74点の彫刻作品が収蔵されている野外美術館で、雪の中のアートを楽しめるのが魅力です。(一部の彫刻は作品保護のため、冬季は養生されており観覧できません。)

かんじきウォーク1

かんじきウォーク3

真っ白な雪との対比で作品が鮮明に見えるほか、積雪で作品の一部のみが地上に出た状態になっているため、普段とは違う目線で鑑賞できるのも冬ならではの楽しみ方です。

かんじきウォーク4
▲内田晴之《異・空間》(写真提供:札幌芸術の森)

かんじきの貸出しは、大人用500円、小学生以下無料。長靴の貸出しも用意されていますが、サイズや数に限りがあるので、履き慣れたものを持参するのがベターです。

なお、期間中は野外美術館を周遊する謎解きイベント「ねんどくんのかんじき大冒険」も同時開催! 大人も子どもも、冒険気分を楽しんでみては?

隠された庭への道

■芸森かんじきウォーク
【開催日程】2022年1月8日(土)~3月13日(日)予定
 ※月曜休館(月曜日が祝日の場合は、翌火曜日休館)
 ※積雪状況や天候、新型コロナウィルス感染拡大の影響により中止の可能性あり
【場所】札幌芸術の森野外美術館
【住所】北海道札幌市南区芸術の森2丁目75
【開催時間】9時45分~15時30分(入場は15時まで)
【料金】大人用かんじき貸出500円、小学生以下無料
【駐車場】あり、1車両1回につき普通車500円
【問い合わせ(TEL)】011-592-5111/札幌芸術の森(代表)
【公式サイト】https://artpark.or.jp/tenrankai-event/kanjiki2021/

【投稿日】2022年11月30日(水)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×