1. エア・トリップ/然別湖

エア・トリップ/然別湖

【投稿日】2013年09月25日(水)| 北海道発

虫や鳥の目線から森を学ぶ

然別湖エア・トリップ

エア・トリップとは滑車ロープで森の上を滑空する新しいネイチャー・アクティビティ。日本で然別湖ネイチャーセンターが初めて企画したオリジナルの自然発見プログラムだ。そのコンセプトは、虫や鳥の目線で地球を感じてみること。単なるスリル系の体験ではなく、自然観察の要素が巧みに取り入れられており、楽しみながら自然が体感できる。

トンボの目、ミツバチの目など、視点を徐々に高めていきながら、最も高い所で地上約14メートル。ビルの5階程度の高さから鳥の視点で森を滑空。鳥になって空を飛ぶ疑似体験ができる。空中の移動距離は合計で600メートル。今まで体験したことのない新しい世界が感じられるアクティビティだ。

■然別湖ネイチャーセンター
【住所】北海道河東群鹿追町然別湖畔
【交通】車:札幌中心部から約3時間(道東自動車道 十勝清水IC利用)
【駐車場】あり(無料)
【体験時間】9時、12時30分、15時(10月以降 10時、14時)
【料金】エア・トリップ:5500円(小学4年生以上、体重120キロ以下対象)
【備考】URL  http://www.netbeet.ne.jp/~nature/

【投稿日】2013年09月25日(水)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×