鴨沼・わさび沼コース/旭岳
【投稿日】2013年09月24日(火)| 北海道発
幻の鳥とまで言われるクマゲラにも出会える!? 鴨沼・わさび沼コース

鴨沼・わさび沼コースは、高低差がほとんどなくところどころにチップ材を敷いているため、膝にもやさしいコースとなっていて子供からお年寄りまで幅広く楽しめる。1周約1時間10分ほどで、白雲荘のコース入口から入り少し森の中を歩くと、森の香りが漂ってくる。これはフィトンチッドと呼ばれる主に樹木が作り出して発散し、森林に漂っている揮発性の物質で、これを浴びることを森林浴と言う。
足元は、初春・初夏を告げるミズバショウやエゾノリュウキンカ・エゾムラサキツツジ・サンカヨウなどにコースを彩られ、2.5キロほど南に行くと、まず最初に鴨沼に到着する。鴨沼は、文字通りここで越冬する小型のカモの群れがいることもあるので静かに近寄り観察しよう。鴨沼から5分ほど歩くとワサビ沼に到着。両沼とも、温泉が湧いており、水温は25度以上あることから、真冬でも凍結しない。
ここは、野鳥の楽園とも呼ばれている。約40種類ものの鳥がいるが主に、マヒワ、ミソサザイ、コルリ、ヒガラ、アオジが見られる。そして森の番人といわれる日本最大のキツツキで国の天然記念物にも指定され、今では幻の鳥とまで言われるクマゲラまでもが生息している。バードウォッチングしつさらに歩くと、最終ポイントに到着する。ここには、木製のイスがあるので、旭岳の景色を見ながら、一休みすることができる
■旭岳ロープウェイ
【住所】北海道上川郡東川町旭岳温泉
【交通】車:札幌中心部から約2時間40分(道央自動車道 旭川鷹栖IC利用)
JR:旭川駅から旭川電気軌道いで湯号で約1時間30分、旭岳下車すぐ
【駐車場】旭岳ロープウェイ駐車場料金 500円/日
【料金】ロープウェイ運賃:6月~10中旬 大人往復3,200円、小人1,600円
10月中旬~5月末 大人往復2,200円、小人1,500円
【備考】URL http://wakasaresort.com/asahidakeropeway/
【投稿日】2013年09月24日(火)【投稿者】たびらい編集部