スノーオブジェ製作体験/小樽雪あかりの路
【投稿日】2015年10月20日(火)| 北海道発
小樽雪あかりの路を訪れたなら、きっと作りたくなる

毎年2月に開催される、冬の小樽を代表するイベント「小樽雪あかりの路」。街中の至るところに手づくりキャンドルとスノーオブジェが並び、街全体が幻想的な雰囲気に包まれる。
メイン会場のひとつである手宮線会場には、地元高校生や、韓国や中国からのボランティアスタッフが製作したスノーオブジェが並ぶが、一般の来場者もスノーオブジェを製作できるコーナーも設けられている。
参加費は1人500円。ベテランのボランティアスタッフが作り方を指導してくれ、完成したオブジェにはろうそくを灯すことができる。スコップやバケツなどの製作道具は貸してくれるので、事前予約なしで手ぶらで参加できる。しかし、手袋はお忘れなく。
■小樽雪あかりの路 スノーオブジェ製作体験
【住所】北海道小樽市色内1丁目9-5(市立小樽文学館内周辺)
【問い合わせ】0134-32-4111
【交通】車:新千歳空港から高速道路(道央・札樽自動車道 新千歳IC→小樽IC経由)/手宮線会場へは約1時間15分、運河会場へは1時間10分
【開催期間】平成29年(2017)2月3日(金)~12日(日)
【開催時間】毎日17時~21時
【プログラム開催時間】スノーオブジェ製作体験の開催日時は未定。電話またはホームページで確認を
【参加費(予定)】1人500円
【公式HP】 //yukiakarinomichi.org
【投稿日】2015年10月20日(火)【投稿者】たびらい編集部