1. 熱気球体験/ニセコ

熱気球体験/ニセコ

【投稿日】2013年07月19日(金)| 北海道発

ニセコ・倶知安で熱気球から羊蹄山を眺めよう

ニセコ・倶知安での熱気球体験

羊蹄山は蝦夷富士と呼ばれ親しまれている山。その姿を一味違う視点で楽しめる方法がある。それが熱気球だ。上空30メートルからの景色は圧巻。

熱気球は1番気流が安定する早朝か夕方に実施される。木の葉が揺れるぐらいなら可能だが、枝が揺れると中止になると言うほど風に左右される。しかし、係留フライトなので初めてでも安心して体験できる。小さな子どもでも保護者同伴で乗り込むことが可能だ。天候に左右されるので、当日は決められた時間に実施の確認の電話を忘れずに。また、虫よけ対策も必要。長そで長ズボンで出かけるのをおすすめする。

熱気球はゆっくりと上昇し、眼下には緑豊かなニセコの町並みが広がっていく。360度のパノラマとパイロットの説明を楽しみながら5分間の係留フライトを楽しめる。

【主催者名】北海道ライオンアドベンチャー
【住所】北海道虻田郡ニセコ町字中央通142-5
【開催場所】ニセコビレッジスキー場ピュアエリア
【交通】札幌から車で約2時間(国道230号線・中山峠経由)
【駐車場】あり
【料金】熱気球係留フライト 大人(中学生以上)2750円、小学生1980円、幼児550円(2歳以下無料)

【投稿日】2013年07月19日(金)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×