1. ソーセージ手作り体験/富良野

ソーセージ手作り体験/富良野

【投稿日】2013年07月13日(土)| 北海道発

保存料無添加の新鮮ソーセージを、その場で味わえる

ソーセージ作り

富良野にあるカントリーテラスコロポックルでは、ソーセーの手作り体験ができる。ソーセージの味の肝となるタネはコロポックルが用意し、体験者はタネを腸に詰める作業で、そこから馴染みの形にすべく等間隔で捻って成形。そして、ボイル、燻煙の工程へと続く。

コロポックルのソーセージには富良野の地養豚が使われている。木酢を混合した「地養素」という混合飼料を与えられた豚の銘柄。スペインのイベリコ豚がどんぐりを食べて育つというのは有名な話だが、富良野の木酢液にも、どんぐりの木と共通する成分が多く含まれている。その混合飼料を食べる事で、イベリコ豚と同じような飼育方法になっているのだ。また、木酢液の働きで体質がアルカリ化に傾き、体色も良くなる。

【住所】北海道空知郡中富良野町東1線北4号
【交通】車:札幌中心部から約2時間(道央自動車道 三笠IC経由)
【駐車場】あり(無料)
【料金】ふらの豚ソーセージ手作り体験 3450円
【備考】URL 
http://www.koropo.com/

【投稿日】2013年07月13日(土)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×