1. 屈斜路湖フィッシング

屈斜路湖フィッシング

【投稿日】2013年07月12日(金)| 北海道発

川湯・摩周・屈斜路で欲張りフィッシング体験

フライフィッシング

広大な北海道のフィールドでの釣りは、気持ちが良い。ルアーフィッシング、フライフィッシング、カヌーフィッシングなど釣りにはいろいろな楽しみ方があり、自分に合ったプランが選べる。

フライフィッシングは、他のスポーツと違いどの年代からはじめても常に上達が望め、難易度も目指すもの次第で自由に選べる。地球に優しく、魚にも極力傷をつけずに流れに戻すことができる。最近は女性でもフライフィッシングをはじめる人が増えてきた。北海道での一般的なフライフィッシングのベストシーズンは、6月~10月上旬頃。

屈斜路湖でカヌーフィッシングを楽しめるツアーもある。岸から釣りをするのは慣れないと難しいが、カヌーなら静かにポイントへ近づき、スマートに釣りができる。カヌーを滑らせながら魚をさがしたり、流し釣りをしながらチャンスを待ったり。さらに、岸から入りにくいポイントへも、カヌーなら簡単にアクセスが可能になるのでおすすめだ。

【主催者名】北海道ガイドツアーズ
【住所】北海道川上郡弟子屈町屈斜路湖周辺
【交通】車:札幌中心部から約4時間50分(道東自動車道 足寄IC利用)
【駐車場】あり
【料金】カヌー体験ツアー:1時間4000円、2時間6000円 など

【投稿日】2013年07月12日(金)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×