くだもの狩り/壮瞥町
【投稿日】2013年05月21日(火)| 北海道発
洞爺湖・有珠山・昭和新山を有するくだものの里壮瞥町でくだもの狩り

北海道の南西部に位置する壮瞥町は「北海道の湘南地方」と呼ばれ、夏は涼しく冬は暖かで温暖な気候である。その温暖な気候と恵まれた大地を生かした、イチゴ・サクランボ・ぶどう・りんごなどの果樹栽培は、近年道内有数のくだものの生産地として知られるようになり、くだもの狩りを楽しむことができる観光スポットとなった。
果樹栽培の歴史は古く、壮瞥町が開墾されて間もない明治9年(1876)頃に、初めてりんごの木が植えられた。その頃に植えられたという「樹齢100年のりんごの木」が今も現存し、開園120年と言う老舗果樹園もある。そして果樹園から望むことができる、国の特別天然記念物に指定されている昭和新山や、平成20年(2008)に日本百景に登録された洞爺湖を眺めることもできる。
周辺には観光名所や温泉なども数多くあり、くだもの狩りと一緒に楽しめる。日本で初めて平成21年(2009)に「世界ジオパーク」として認定された、洞爺湖・有珠山のあるくだものの里壮瞥町で、果物と景観と言う自然の魅力を味わってみてはいかがだろう。
■くだもの農家 浜田園
【住所】北海道有珠郡壮瞥町字滝之町358 地図
【交通】車:札幌中心部から中山峠経由で約2時間10分
【駐車場】あり / 無料
【料金】くだもの狩り:中学生以上880円、小学生680円、幼児480円
【問い合わせ】0142-66-2158
■そうべつくだもの村
【住所】北海道有珠郡壮瞥町字滝之町 地図
【交通】車:札幌中心部から中山峠経由で約2時間10分
【駐車場】あり / 無料
【料金】くだもの狩り:中学生以上880円、小学生680円、3歳以上480円
【備考】URL http://www.kudamonomura.com/index.html
■フジモリ果樹園
【住所】北海道有珠郡壮瞥町滝之町455-5 地図
【交通】車:札幌中心部から中山峠経由で約2時間10分
【駐車場】あり / 無料
【料金】くだもの狩り:中学生以上880円、小学生680円、3歳以上480円
【備考】URL http://ff-fujimori.com/
【投稿日】2013年05月21日(火)【投稿者】たびらい編集部