小樽港
【投稿日】2013年11月29日(金)| 北海道発
海の魅力をさまざまな方法で満喫

対岸に石狩湾を望む小樽港。北・西・南の三方を山に囲まれた天然の良港で、日本海側の流通拠点港として重要な役割を担っている。
小樽の海をアクティブに楽しむなら、夏期限定のボートやヨットでのクルージングがおすすめ。ボートクルージングでは、エメラルドグリーンの海や断崖絶壁の奇岩が眺められ、ヨットクルージングでは潮風を感じながらゆったりとした時間が過ごせる。静かに海を眺めたいなら、新日本海フェリーの小樽フェリーターミナル内のレストラン「シーガル」へ。壁一面がガラス張りの店内で海に停泊するフェリーを見ながら、軽食やドリンクを楽しむことができる。
また、毎年海の日には小樽港マリーナなどを会場に「マリン・フェスタin小樽」開催しており、さまざまなイベントが行われる。
【住所】北海道小樽市築港
【交通】JR:函館本線小樽築港駅下車
車:札幌中心部から約40分(札樽自動車道 小樽IC経由)
■小樽フェリーターミナル
【住所】北海道小樽市築港7−2
【交通】JR:函館本線小樽築港駅・南小樽駅から徒歩約20分
【駐車場】なし
【レストラン営業時間】8時~16時、17時30分~22時
【投稿日】2013年11月29日(金)【投稿者】たびらい編集部